新弾のPVが間近になり、何とか予想も間に合いました。今回はR~Cで実装されそうなカードを見ていきます。前回のカードを見るに期待と不安が入り混じるカード群な感じです。
サイクル関係
評判が悪いデュエプレのサイクルカード。今回も大抵のカードが数合わせ枠、CPUのデッキ用カードになってしまいそうです。
まずは天秤サイクル、多分新弾のサイクル関係で唯一環境カードがあるサイクル。
赤は初動除去+手札交換で赤バイクや赤が絡んだ墓地利用デッキ使われTCG版同様に環境で見ることになりそう。闇はデッドゾーン系のデッキで使われるかも?光は味方全員アンタップが魅力でコンボ用カードとしてたまに使われる事になりそう。と強いと言えるカードはこの3種。
青は2体止められor2ドローは腐りにくいものの止めるだけならクロックが対抗馬で強すぎる、ドロー枚数も少な目と厳しい、今後もプリン効果を持ったST獣が出てくるのも向かい風。緑は除去範囲が弱すぎるので使われなさそう、この除去範囲ならマクノカヌクノカの方が使いやすいんよ‥‥+
侵略条件が5コス以上のサイクルは能力の進化元が3体以上あればの裁定がややこしかった。連続侵略で一気に条件を達成してくださいなのだがその手間に見合った能力を持っていないのが課題。
侵略条件が3コス以上の侵略進化獣も能力がパっとせず環境入りはTCG版同様になさそう。緑は3コスから侵略するならサンマッドで良い、闇は侵略先で墓地肥やししてもなぁ‥‥など単純に能力が弱い。
横に進化クリーチャーが出たら能力が誘発するサイクルもほとんど使われなさそう。
唯一使われそうなのは青のステイション、蒼のコマンドが弱すぎるという妥協的な理由はあるが場を移動するアダムスキーと噛み合った能力で使われる可能性がある。
サンモス、カンオッケも侵略持ち進化獣と相性は良いが非コマンドで侵略不可と前者は普通の3コスマナ加速カードの方が汎用性が高い、後者はブラックVという侵略元になるハンデス能力持ちSAの赤黒多色バイクで良くね?が課題。
光は9コスなので5コスは論外だし革命と噛み合わないので本当に数合わせ。
光文明
光の革命軍の候補はこんな面々。ローズダカーボはキャントリがメインの軽い天使龍だが競合先が多数、革命の連鎖能力が場に出た時に魔改造されて欲しいところ。
革命編のデザイナーズ進化元のダンテは最後の破壊されたら山札の上とブロッカーは噛み合っているが出た時の呪文回収が革命0トリガーと噛み合いが悪すぎて使いにくい。
ルルルは連鎖と噛み合った能力だがその手間で出来ることがすべてのバトルに勝つは使いにくい。
まだまだ増える9コス軍団、低レアということで能力はお察し‥‥ちなみに9コス軍団はタイアップキャラが革命Fにもアニメに登場したのでもう少しだけプッシュが続く。
光の低レアで一番強いのは呪文のミラクル・ストップ。光以外の~という制約がない呪文ストップで1T限定とはいえST封殺などで使うぶんには十分。G0条件も場にエンジェルコマンド1体でOKと連鎖、サザン、究極、天門の全員が簡単に達成できる条件なのもグッド。スタン落ちしているアルファリオンの代替でこの呪文を2枚ぐらいねじ込むデッキはありそう。
水文明
ここ最近目立っていない水文明だが今回はハジケることになりそう。
まずはアダムスキー関係のカード。アダムスキーの能力次第だが横並べしてタコンチュでコマンド付与して一気に山札を削るが基本線になりそう。パッケージとしても2種8枚なのでシャッフなどを絡めてメカオーをこちらに寄せる可能性もありそう。
ドローンは数合わせですな‥‥STで使うなら26弾のゾローメがいる。
ギュウジンマル関係のクリーチャーはこんな面々。ランドヘッドはメタ範囲が独特過ぎる&ウルトラセイバーも使いにくいと使われなさそう。
デュエロウは相手1ドローは重いが5→8でイッツショータイムに繋がりデュエランドでEXウィンというデザイナーズコンボで戦う。
ミニロボ3号は1号、2号が来たので3号もな数合わせ枠。能力も1号、2号より使い勝手がイマイチなのも課題。
呪文はこの2枚。天才ビッグアンサーは出たら勝ちor盾を殴るのが困難なのでこのカードで汎用トリガーを上回る強みが無い。
目的不明の作戦はループで使われたのでターン1回の弱体化が入りそう。単体では防御札にならないが生死の天秤やガロウズホール、天門を墓地から唱えれば受け札になるので青が絡んだデッドゾーンを中心に天門で採用されるかも。
侵略者に押されまくり&プッシュが少ない青革命軍。注目は2枚目の1コスウイルスのT・アナーゴ、2T目リーフの安定性が上がるのでココから何か出来るかも。
リーフの調整版の革命船長はStであることを生かして使えるかなぁ‥‥サイバーウイルスのSTを生かせる何かがあれば使われるかも。
残りのカードは全然ダメ、一応O・スシーを候補に置いておくがご覧の通り準バニラにしょっぱい革命能力がくっついただけの革命編の悪い部分詰め合わせ仕様。
闇文明
まずはデッドゾーンがらみの不死軍団。不死デッドで墓地肥やしして墓地からS級侵略をしようというデザイナーズの意図は感じるがそんな手間をかけずとも超次元呪文で勝利ガイアールを出して侵略すればOK&デッドゾーン&ブラックサイコの単純明快な制圧プランに対してこねくり回した能力はイマイチということでデュエプレでも使われるか怪しい。
デスザロストの26弾で革命軍は打ち止めな闇革命軍の実装候補。ドラゴンサーガの基礎カードの代替になりそうなカードはなさそうなのでNDで黒単系のデッキはタイガマイトなどのスタン落ちで苦労しそう。
革命や侵略とかかわりが無い一般カード群。ジェニー+汽車男というなんかネタになりそうな特攻汽車ジェニーはセルフハンデスがランダムハンデスに強化されそう。使われなさそうだがイラストアドはある。
ドンバク・ボボボーンは破壊された時誘発はかなり使いにくいのでコイツを使うなら24弾のマナ武装で出た時誘発のボンバクタイガでいい予感。
余りにパッとしないので再録&古いカードから何かないのかと探してこの2種を候補に。ベンゾは革命編後半で再録、バブル・トラップも進化獣が除去できないのは辛いが革命サポートと言い張れる効果はしているのでこの2枚がねじ込まれてくるかも?
火文明
レジェンドが2種があるということで火文明はいつも通りに優遇枠。
まずは禁断サポート軍団。禁断文字はアルファベットの置き換え文字なので置き換え先に準拠して表記。
使われそうなのはジエンドオブエックスと禁断Cマーモの2種。前者は封印のギミック次第とはいえ火文明では初の確定除去STということでバイク以外にもモルト「王」で使われるかも?
CマーモはドキンダムXの強制敗北を躱すデザイナーズカード。自身がコマンド持ちで封印を外せるなど噛み合いはするがバイクにこういうカードを入れる枠が無いなどで使われるかは要相談になりそう。
トルーパーはバイクを投げ続ければよい、タイフンは友愛の天秤など他で事足りるなどで数合わせ枠の予感。
革命軍も数多くが実装されそう。確定枠はでボルドギとのデザイナーズなボルッチだが手打ちが微妙過ぎる、2コスになれば強そうなんだけあどなぁ‥‥次に実装されそうなのはアメッチ隊長、自前のSA持ちということでキャプテンドラッケンから出てきて即攻撃可能は強み。一方で出た時能力がジゴッチの劣化、強力な踏み倒し能力も破壊された時+マナ武装5と条件が重い。進化獣も出せるのが強みだが‥‥せめて出た時能力の強化は欲しい。
残る面々はイマイチな感じ。鉄拳+ボルドギの防御パッケージに対して狭い除去範囲と1ドローは寂しいイーグルバトッチ、コストが重いストライクアメッチ、横に大型がいないと使いにくいラブバトラッチ、2コスという軽さぐらいしか取り柄がないビシットアメッチと微妙な面々。呪文の完全防御革命は完全に背景ストーリー要員。
クロニクルパックで紫電が来たのでいっそ紫電武者もサポートできるようにテキスト改変したボルコフ紫苑を出してきてほしい。サムライ持ち+紫電サポートでサムライ強化、焼き鳥をSAにするのでキャプテンドラッケンでお供と一緒に突撃とやれることはある。
自然文明
まずはサンマッドが絡んだ3コス軍団含む侵略者。結構粒ぞろいな面々で緑では貴重なキャントリ獣として使えるトゥリオ、マナを起こせるサンナップ、コスト踏み倒しメタのヤドックと緑ビートで環境デッキで使えそうなことは書いてある。
サンナップはループで使われたのでターン1に弱体化しそうだがそれでも3コスで2体展開は高速ビートするなら有難い。再録されているガントラやアラゴナイト、各種汎用カードと枠を争う3コス緑獣だがなかなか強い面々が割り込んできそう。
ヤドックも実質的な回数制限はあるが置換効果なので着地を許さないのは優秀で環境で使われた。緑では大変貴重なコスト踏み倒しメタなのでボアロから出せるなどを生かして使われそう。
一方の革命軍はイマイチそう。ホルデガ、ジャーベルなどの汎用カードでいいじゃんな感じ。一応マリニャンは26弾の扇動サイクルな能力で1ドローが強みだがアジサイでいいんだよなぁ‥‥ホウホウもゴアラや雪精サエポヨの方が使いやすいので数合わせになりそう。
自然の呪文枠で注目はやはり革命0トリガーの革命の巨石。防御を考えないならフルクリーチャーになりやすい緑単とは相性が良いのでエウルブッカ4枚を入れる枠は無いが防御札が欲しい構築は多々あるので環境で使いそう。欠点はドキンダムXを除去できないこと、1枚で1体しか除去できない点は要注意。
残りの2枚は数合わせ、コイツ等使うぐらいならナチュラルトラップを使った方が良い。
多色+α
何時もの新シリーズ顔見せ枠を兼ねる多色カード。よく言われるのがこの次シリーズ顔見せで次シリーズと折半しているという主張だが10種程度の実装で折版と言いたくない。折版というなら20種、30種実装して折版と言えるので10種程度は顔見せでしかない。
今回は革命編4弾の2枚のカードと革命Fのスタートデッキが顔見せ枠になりそう。革命Fの新規ギミックは出してこないと予想してこの面々をチョイス。
まずは勝太の赤緑からはこれらのカードが候補。この中だと群を抜いて風の一号ハムカツマンが強い。青銅の鎧+ピーカプというよくある多色カードだが緑3コスのSA、1ブーストという事でサンマッドと抜群に相性が良い。赤緑サンマッドで必須カードになりそう。
残る面々はあんまり強くない。強いて言えばハート・メラッチがピアラ・ハートより強そうぐらいかなぁ‥‥
ルシファーの白青は構築済みデッキのカードはなかなかのカードぞろい。プリン効果持ちでSTブロッカーのカーネルは5C系のデッキでイージスブーストと枠を取り合うことになりそう。28弾以降は革命チェンジで更に強化される注目カード。
タイム1ドレミも28弾以降の多色と組み合わせることでサザンが白単から白青に変わるきっかけになるカード。グレンニャーが強いならこっちも強い。
リンガールも天門などで使われる可能性はある。4コスとエメラルーダより1コス軽く盾に仕込みをすることができるので速度重視なら出番はありそう。後はカーネルにも言えることだがコマンドを持っていないのでエンジェルコマンドとしてカウントされない点は要注意。
ベルナーレは‥‥正直カーネルで良くね?枠。条件を満たせばカーネルの上位カードなのだがマナ武装2種の達成は難しそうで数合わせ枠の域を出なさそう。
バサラの禁断で一番の注目はブラックV、セルフとはいえバイクからハンデスが飛んでくる。加えて闇のコマンドでSA持ちだと多分最軽量でブラックサイコで更なるハンデス、デッドゾーンで除去と強そう。普通に赤バイクに侵略しても強いので27弾では黒が絡んだバイクが環境に来そう。
モードスはイマイチだがキザムは除去範囲こそ狭いが貴重なコマンド持ちST獣。先を見るとドルマゲドンXとの相性が光るなど将来性があるカード。
リロードチャージャーは28弾実装になりそうだが先に来るかも?で候補に入れてみた。マナ加速と手札交換ができ、3→5で動けるので赤黒軸のデッドゾーンで使いそう。
忘れ物
前回の記事で予想に入れ忘れたデスマトメルをここで実装候補に。出すならVR以上になりそう。殴るときに5000のパワーマイナスを相手にかけるのでメカオーやサムライの横並べにメタを張れる。が、コスト7で侵略能力なしと間に合うのか?が課題。除去耐性も破壊のみで狭いのも気になる。
デスマトメルのデザイナーズカードはこの2種。どちらも墓地を肥やす能力持ちだがコストが重くてイマイチ。加えてマトメルは破壊時に墓地肥やし、カワメタルは自壊と使い勝手が悪い。このスペックで実装されるならオタカラやホネンビーで墓地肥やしした方が良い。魔改造されるんですかね‥‥
終わりに
次の公式大会がADという事を踏まえるとR~Cのカードは少し厳しいかなぁ‥‥と感じます。白単と赤単の革命軍、赤バイクなどのデッキは25弾、26弾と組み合わせて完成、デッドゾーン系は超次元が絡むと27弾のカードを使おうになりにくい。
27弾のカードでデッキを組むことになるのはアダムスキーやギュウジンマルになるのかなぁ‥‥サンマッドは新旧半々ぐらい?
この辺TCG版の1年かけてテーマを完成させようがデュエプレのカード実装方針と相性が悪いなぁと感じます。
また色々言われそうな弾になりそうですが魔改造やオリカで何かしらのテコ入れも入りそうな感じがする27弾、PV公開まであと少しです。
今後も不定期でデュエプレの記事を投稿していくのでX(Twitter)でのリポストやいいね、宣伝をよろしくお願いします。