カードリスト公開とバトルアリーナ振り返り

 

前回の記事、見返すとミスが多い(気づいたのは一部修正)。原因はネロ公開初日はシンパシー!リアニメイト!ドロー能力!(強そう)→次の日、侵略が来る中でシンパシーってどうなの?自壊させてコスト4以下は龍王アガピの6以下に比べて‥‥(微妙な感じで記事を書く)→不安だから他の人の意見も見ると小技がめっちゃ多くてなんか強そうだがデッキがまとまらない(今ここ)‥‥と評価が乱高下していて不安だったので。

今の評価はサブとして黒単に2~3枚入れるのは強そうだが4枚使った強いデッキがないものか‥‥になっています。龍王アガピトスもヴァルブレアも猛攻の面も4枚投入されるデッキがあるだけにネロも4枚使うデッキが強くあって欲しいんだよなぁ‥‥

後は遅くなりましたがBAの生放送振り返りとカードリストを見て色々語ります。

 

 

 

 

バトルアリーナ振り返り

 

画像

画像

 

まずはバトルアリーナの振り返り。ガイムソウナーフで色々変わり、非常に多くのデッキタイプがグラフに名を刻みました。想定内なのは一次ラウンドから二次ラウンドでモルネクの使用率が下がったこと。現状のモルネクはまだ不安定なデッキで上位に勝ち上がる人が使うには至らない。一方で黒単の使用率が下がったのは意外、上位層が好みそうなデッキだったので減ったのはなんでなんですかね?

後は前回大会同様決勝戦が黒単ミラーになったことですが、この使用率ならたまたまだと思います。ブラックサイコやネロとかで更に強化が入るのですが現段階でナーフは有りませんでした。

 

 

画像

 

次に次回大会はリアルイベント形式のグランプリになりました。日時や参加形式、会場は公開済みなので参加したい人はなるべくNDのランクマで上を目指すことになりそうです。また参加者以外も参加できる様々なイベントも開催するので盛り上がるリアルイベントになりそうです。

自分は休日出勤がある日なのでどうするかは未定です‥‥開催場所が秋葉原なので行ける範囲ではあるので大会は参加しないがサイドイベや物販等々には参加したいなと思っているのでそちらの入場券はなるべく手軽な物であってほしいと思っています。

 

後の公開情報は大体いつも通りなのでこれくらいにします。

 

カードリスト公開を見る

25弾はTCG版革命編での収録方式の変更を受け110種と収録数が増えました。SRの枚数は変わらないのでR以下が~とかはありますが仕方がない。TCG版の現代まで継続されているフォーマットに対応すべくデュエプレも革命の時。

未公開や旅行で休んでいた時に公開されたカードを見ていきます。

 

光文明

 

 

三界の侵略者はいなかったことになりデュエプレの光侵略は九極に一本化されることに。チュートピアのメタ能力が相手限定、モモタルスの踏み倒しが出た時と攻撃時、キジトロンのマナ武装が3になるなど細かい上方修正が入った。

とはいえGOD待ちのテーマなのでこれでNDの環境入りは厳しい。オリカの究極・チャージャーも見るのが山札の上1枚は‥‥2年前のバルカディアス・チャージャーからインフレを感じない‥‥3枚から1枚回収じゃダメなんですか?

ADまで目を広げるとエルドラードやナンバーナインなどヘブンズゲート系含めて選択肢が増えるので現状はADのおもちゃ止まりな感じ。

 

 

 

革命軍の連鎖方向のカードはこの面々。ロゼッタは革命サポートもできるが九極侵略のシヴァイーヌのSB要員としても使える(裏切り者)。レッドローズは連鎖カードでこの下には実装済みのデネブモンゴがいる。

注目はララァでコマンド・ドラゴンに限定するとコッコルアと同等のコスト-2を実現、3コス2軽減が8枚体制を取れる。一方でジャスティスプランの範囲外、エバーローズは軽減対象ではないので5枚目以降になりそう。とはいえ序盤の安定性を高められるので使う機会はありそう。

 

 

水文明

 

 

ギャンブラーは下が強くない。ダイスダイスとかジャバジャックの代用品として使えそうな感じがするが侵略素材の青コマンドが弱すぎて無理そう。

バロンスペードもコマンドにはブロックされるということでツヴァイランサーの方が‥‥になりやすくイマイチ。

まぁ青のコマンド関係はアダムスキーやVV‐8が本番な所はあるのでコイツ等はお試し以上の何かはなさそう。

 

 

 

革命軍の方はシリンダが緩いので革命軍でデッキを組む意義が薄い。汎用カードとしてはこの面々が注目株。サイバーブックはサイバーブレインの調整版、山札を掘れるのが魅力だが使う余裕があるデッキは少なそう。Rev.スパイラルも悪くはないが単純なバウンストリガーならサーファーの方が優先されそう。

将来性がありそうなのはK・マノーミ、マナ武装3で範囲無制限のバウンスを放ち場に残るクリーチャーということで期待ができる。次の弾でカイトスキンの進化獣が確定しているのでその時序盤の妨害枠として採用候補になるかもしれない。

 

 

闇文明

 

 

  サイドバーでクエリ検索

サイドバーでクエリ検索

 

侵略はブラックサイコは強いが下のカードは全然駄目そう。一方の革命軍は粒ぞろい。ガジラビュートのリメイクガビュートはリアニメイトコンボが開拓されればトンギヌスの槍と同じ役割が与えられるかも?

ギランギラーは4コスということでネロで蘇生可能だが能力が寂しい。一応ネロで盾は減らせるので使えなくもないがブロッカーと噛み合わない。墓地進化に魔改造されていたら大真面目にワンチャンはあった。

ヘルミッションはサイクルカードで共通の変更点はシールドセイバーの条件に革命2が追加されたこと。TCG版なら弱体化だがデュエプレだと強制処理なのである程度場に残りやすくなったのは進化獣プッシュな今は利点かも。但し2点→3点は貫通なので過信は禁物。後はネロで自壊&蘇生で1体除去+盤面に盾を守るクリーチャーが場に残るがあるのでネロが主役のデッキでは入るかも。

ネロのシンパシーを生かすための墓地肥やしにオリカで2コス帯にワリィ、3コスにTCG版よりゴルドバットが実装。両者共に墓地肥やし枚数はささやかだがコストや墓地回収の強みがあるので使われる可能性はある。

黒の革命促進カードとしてコダマダンス・チャージャーも実装。現代デュエマでもちょこちょこ使われているが現状のデュエプレだと微妙な感じ。ワルボロフは喜びそうだがヘルボロフに世代交代済み、26弾でデスザロストが来れば使われるかも?

 

 

 

悪い方向にピックしたチュラロリエス君‥‥チャーマジュン再録じゃダメなんですか?な1枚。これでネロサポートは無理、素直にチャーマジュンください。

裁門も他の闇トリガーが強いので使われなさそうよりではある。が、クリーチャーで染めること自体はデスハンズ実装でやりやすくなったので出番があるかもしれない。

 

 

火文明

 

 

SRとレジェンド合わせて3枚ということで火文明の未公開カードは少ない。革命編になってもモルトは出る、準バニラだが一応ジャックポッドからQBのSAを無条件で出せる‥‥だからどうしただがクイックピックでポンと出されると困りそう。

ラブ・ドラッチは革命軍の進化獣サポート、並べる程にコストが下がり、自身が2マナなので初動としても優秀。問題は手札リソースとドギラゴンに続く進化獣が欲しい。

ナックルショットはTCG版と同じ、悪くはないがヴァルブレアの方が焼ける範囲が広いとかで優先度は低そう。天門系が凄く流行るなら‥‥だがそうなるとブロッカー破壊の条件が厳しい。

 

自然文明

 

 

 

ゲリラ軍団は進化元がない、ビーストフォークは多数いるがコマンドがいないので現状はにぎやかし。唯一使うとすればサイノスで侵略元がビーストフォークでボアロ対応なので今の緑単サソリスより更に前に寄せるなら使うかも程度。一応タイガを使えばガトリングと同じ速度だが4枚と8枚じゃデッキ強度が違い過ぎる。

 

サイドバーでクエリ検索 サイドバーでクエリ検索

 

ゲリラ軍団は26弾のベアフガンが本命でTCG版とは入れ替わってまさかのトーテム軍団が25弾の自然革命軍の主力に‥‥ガチャカードが主力ってマジか‥‥革命軍のカードまでサポートし始めてる。

やりたいことは分かる、ナムダエッドやジャーベルといった3000獣をサエポヨやゴアラでパンプアップさせて侵略しよう。後はTCG版からドンサボ手、メサイア、ミスキュー、オリカのシベワラをめくって並べよう‥‥多分おもちゃ。

単体で見るならゴアラは緑では貴重な破壊除去として何かに使えそう。コスト踏み倒しメタなどを除去するカードとして出番があるかも。範囲も自身しかいなくても5000、横のクリーチャー次第では結構な範囲が除去できる。コストが4と中途半端だが侵略やボアロの踏み倒し前にメタ獣を除去できるのは偉いので使われる可能性はある。

 

  サイドバーでクエリ検索

 

革命軍その他はこんな感じ。ホルデガンスはホルモンに続く青銅の互換カード。ジャーベル同様にスノーフェアリーが偉くダイヤモンドブリザードの出力増強に役立つがそれで今の環境で戦えるかは微妙‥‥ADでサソリス入れてスノーフェアリーボアロも猛攻の面に優れるか怪しい。

ザンヴァッカは現状使い道が少ない、数少ない緑コマンドだがパワーが5000‥‥バトル中だけでもパワーが上がってもいいのでは?

Rev.タイマンはタイマンとあるがメインは革命2の全体ストップ効果。チャケの応援と比較して手打ち出来るのが強みだがその条件は革命2‥‥火文明同様防御が貧弱な自然で都合よく唱えられえるか怪しい。

 

まとめ

ドラゴンサーガ開始と同様に新シリーズ開始の弾ということで26弾以降に‥‥というカードが多い。白単連鎖、ドギラゴン、ビート軸ネロの3つが環境に食いこむなら使うカードは多そうだが、白単連鎖は今のサザンに優れるか、ネロは黒単ヘルボロフの強化パーツ止まりだとかなり怪しい。

26弾以降を見るならバイクは当然として期待があるのはドギラゴンと九極侵略、前者は追加の進化獣でプランが豊富になり、後者は強力なフィニッシャーが実装される。但しドギラゴンはそれで戦えるかは怪しく、九極も25弾のカードと入れ替えなカードも多い。ガチロボも強化‥‥というよりコイツはカードが増える事に意味があるので愛好家が遊ぼ続ける枠。

ゲリラ軍団はベアフガンが控えているがサブ止まり、ギャンブラーは現状でほぼ打ち止め。トーテム軍団は‥‥おもちゃに強化要ります?

新弾環境は黒単とバイクという対処が真逆のデッキにどう対抗するかが鍵。25弾の他テーマがここに割って入れるかはかなり怪しい‥‥TCG版環境を踏まえるなら黒単が最上位だがデュエプレではどうなるか注目。

 

 

 

SRとレジェンド評価

全カードが公開されたのでいつもの10点満点でSRとビクトリーを評価します。プレイ前なのであくまで参考程度に、自分としてはぶっ壊れじゃない限り上の方向に外れて欲しい。基準はこんな感じ。

10点:見ただけでぶっ壊れ、強い方向になぜこのスペック実装したの?なカード

9点:環境次第は壊れになる可能性なカード、環境トップ間違いなし

8点:環境で良く使われる強いカード、強いが健全に強いで留まる

7点:環境で十分戦えるカード

6点:環境次第では流行るかもしれないカード、使われない可能性もある

5点:使用率の円グラフに名を刻めるかどうか

4点:ランクマッチで使うには厳しい

3点:できうることなら他のカードを使いたい、つかうなら愛は必須

2点:CPU戦でも使い勝手が悪く使いにくい

1点:弱い方向に問題児、見向きもされない悲しい存在

0点:実装されたことが罪、こんなカードを作るなとクレームを入れる

 

 

・燃える革命ドギラゴン 6点

:盾回収カード依存なのとサブフィニッシャーがドラッケン止まりなのが課題。一方でループEXウィンがほとんどないのでカウンターそのものはほぼ全てのデッキ相手にチャンスがある。TCG版より使われる可能性が高いが強いデッキとして定着したりサブで採用されるかは結構怪しい。将来性も無くはないがその場合はサブになるかも?

 

・轟く侵略レッドゾーン 7点

:色々強化されたが基本はTCG版と同じ。不安定さはあるが人気カード故に25弾環境の最注目デッキとして環境を駆け抜けそう。駄目でもZ、禁断、単騎が控えているので今は使わなくても分解は厳禁。

 

・超究極 チュートピア 5点

:おもちゃだが天門を軸にすれば一応バイクに有利と言えなくもない‥‥但し黒単には勝てない。GODが来てから本番な感じがするがそれでどこまで上に行けるかはかなり怪しい。9コスカードの面々を見るとADならおもちゃとして使えるかも。

 

・革命天王 ミラクルスター 6点

:コスト軽減カードが2種8枚、相性がいいカード多数と戦える下地はある。がサザン系と天門に挟まれ、黒単とバイク相手に戦えるかはかなり怪しい。並べてアルファリオンG0が強ければ戦えるが並ぶまで耐えられるか、リソースが持つかの勝負。

 

・超奇天烈 ベガスダラー 4点

:侵略元が凄く寂しくやる気を感じられない。たまに大当たりを引いて相手が爆発することはあるだろうがその状況までもっていくのがまず難しい。将来性もイマイチで25弾で一番ハズレSRな予感。

 

・ガチャンコ ガチロボ 5点

:専用のコスト軽減カードをもらい6軸は強化、他の軸も場合によっては使いそう。噛み合えば即死級の盤面展開が可能なのでワンチャンはある。が現状はかなり不安定なデッキなので愛好家や趣味以外では使われなさそう。一応今後実装される全てのクリーチャーが強化カードになるので相手が同じコストのカードをマナに埋め続けたら意識しよう‥‥マッチする可能性は限りなく低いが。

 

・夢幻大帝ネロ・ソムニス 7点

:一番強い使い方は多分黒単ヘルボロフに2枚ぐらい入れてのグッドスタッフカードだが、種々の面で抜ける可能性も無くはない‥‥かといって4枚使うデッキとなるとコントロールに趣を置きすぎると黒単ヘルボで良くね?になり、ビート軸は不安定。

他のカードとのコンボは多数あるがそれをどう組み合わせて、他のカードと差別化しどんなデッキに仕上げるかが見えてこない、有識者求む。黒単ヘルボなら悩まないがその場合は競合多数でデッキ枠との勝負。自分としては4枚使う強いデッキが生まれて欲しいが25弾のカードで一番評価が難しい。

 

・革命魔王 キラー・ザ・キル 6点

:使い道は黒単ヘルボのドルバロムDよろしくゲームを畳むカード。黒単ヘルボより速い決着を狙う黒主体のデッキなら使い道があるがそう言うデッキが出てくるかが怪しい。ネロ4投、ヘルボロフ0枚のデッキが出てきたら使うかもなカード。

 

・超音速 ターボ3 3点

:26弾以降バイクに強化が入る過程で採用は減っていきそうだが現状では4投入するバイクの手札補充カード。手札交換が出た時になり連続侵略の融通が利きやすくなったのでガンガン侵略して手札を切らしてから引きたい。

 

 

まとめ

いよいよ始まる25弾。バイクと黒単と戦う2か月になりそうですが果たして。蛇足というかですが22弾や今回の25弾のような新シリーズ開始の弾でカードが微妙そうは少なくとも後1回はある。1年ほど先の話ですが新章DMの初弾もジョーカーズ以外は‥‥というのは頭の片隅に覚えておいてほしいです。この辺はTCG版がそうなので、なのと魔改造の限度、次の弾以降の強化などが関わってくるので今後も一部の弾であるという事です。

他の事だとメガマグマとダークマスターズが未実装になので4月末の課金パック(とコラボイベ)はドラゴン娘ではない可能性が高くなりました。一昨年みたいな原作キャラのスキン実装になるのかなと思ってます。

この記事が参考になったらX(Twitter)でのリポストやいいね、宣伝をよろしくお願いします。