覇竜咆哮パック収録カード予想大会!!

コラボイベントも後半のSPチャージ10がスタートしました。今回はサファイアに加えてアルファディオス、ドルバロムも禁止指定され、個人的にはこのルール今後のカード開発考えると即死級のやべーカードによる理不尽ゲーが加速するだけなんじゃね?と思います。なのでこのルールは弾が進めば進むほど窮屈になりそうなので別の汎用ルールによるSPマッチを作ってくれないかなぁと思います。そう言っていてまたコレだったりするんだよね。バルガライゾウを楽しみに待っています(このルールだとアホみたいに強そうなので)
画像

前座はこれくらいにして今日の本題は今月に出る8弾EXパック”覇竜咆哮”の収録カードを予想していきます。すでに生放送にて収録数が50種、再録あり、シク2枚が発表済みです。何やらシクを当てるとこれまで以上に付属物も入手できるという事でカードそのものにも期待がかかります。今回はSR枠、VR枠、各文明と多色という8ブロックに分けて予想していきます。

SR枠、結構予想がしにくくて大本命以外は大真面目に予想しにくいです。というか実装されて欲しいSRが光、火と闇に集中しているんですよねぇ‥‥この3文明でオリカをこの時期作っている余裕はないのだが‥‥逆に水はまったく候補がいません(冗談抜きで)。

覇竜凰ドルザバード
まぁ確定枠でしょう、コイツがいなかったら何だったんだっていう弾の名前ですし。しかしドルザバードの能力は指定されたマナをタップすることで能力発動というデュエプレでは再現が難しい能力です(発動した際の能力自体は強い)。マナ参照が場を参照したとしても周りがバケモノぞろいなのでボルガウル同様、常在能力かCip能力なりそうです。
という事で能力予想は闇6コス11000のWBで常在効果でこのクリーチャーがブレイクした盾のSTを相手は使えない、場に出た時このクリーチャーは相手の盾を1枚ブレイクすると予想します。

ヘヴィ・デス・メタル
ほぼ確定枠その2、8弾のブラッディ・ドラグーンのFTを考えれば多分実装されるでしょう。が、コイツもドルザバード同様能力をデュエプレ仕様に改造する必要があります(主にリンク能力)。で、当時の対戦環境では墓地回収を絡めてヘヴィを使い倒した後メタルを出しリンクさせて蓋をするという使い方でヘヴィが1枚制限になりましたがゴッドカード化による使いまわし方法の限定化と周囲のインフレによって多分能力を弄らなくても問題ないでしょう。最大の問題はトライゴッドリンクの仕様で、僕はゴッドカードでまずヘヴィかメタルが召喚可能でヘヴィメタル状態で場にいるときゴッドリンク能力を使うとデスが出てヘヴィデスメタルになると予想しています。
能力はTCG版と一緒でいいでしょう、ヘヴィは使いまわししにくくなっているし、メタルのランデスも1枚程度なら問題ないと思います。この辺ゴッドカード化によってカチュアで出せない、ゾルウェールやインフェルノゲートで釣り上げられないことによる健全化が大きいです。調整が入るとしたらリンク時の強制攻撃付与に体数制限が入る、デスのコストが下がる、基礎パワーが最低24000になるなどの微調整で十分だと思います。

神龍スペル・デル・フィン
9弾のクイーンと能力がかぶっている&手札公開能力が技術的に作れるのか?害悪と呼ばれないか不安な呪文封殺ドラゴン。実装されれば光入り連ドラやゲート系の除去コンサファイアと択になるなどゲームの多様化という部分では欲しいカードなんですよねぇ‥‥
能力はデジタル化を考えてTCG版から能力、コスト、基礎パワーなどは据え置きで手札公開削除、バンプアップ値と相手のマナや墓地から相手の手札にある呪文を予想してねというテクニカルなカードになると予想。呪文封殺がターン1枚限定は絶許案件です。

聖帝ソルダリオス
能力は実質ATでMBになったセラフィム版ヴァルキリアス。最大の課題はやはり探索化、コイツはセラフィムに加えてビーストフォークまでマナから踏み倒せるため探索化で出したいカードが非常に出しにくい。加えてドラゴンなら大型が比較的多くどれがヒットしてもある程度は戦えるのだが小型が主体のセラフィムやビーストフォークでは小型を1体出しても旨味が少ない。とりあえずセラフィム特化して自然のセラフィムに限定するくらいの改造はされそう。後、6コス6000は流石にパワー不足なのでMBで一回しか踏み倒せないのなら8000までパワーを上げるのもアリ。もしくはグレンベルグのようにMB→ATに能力が変更されそう(その場合でも7000は欲しい)

神龍パタル・ネプタラス
青は本当に候補がいねぇ‥‥SR枠で実装希望カードは魔改造ブラックホール、プルート、マーズがいるもののコイツ等は闇と火なのでドルザバードやヘヴィデスメタルと枠を争う事に‥‥ちなみに青の超神星にはペテルギウスがいるがマーキュリーとネプチューンがいて3体目はねぇ…愚痴はこれくらいにしてネプタラス君はまぁ‥‥魔改造必須ですわな。MBでメタモルフィースの能力発動くらいはしてもいいんじゃないかなぁ‥‥

自分のSR予想はこんな感じ。正直に言って光のSR枠は究極銀河ユニバースと迷った。ただユニバースだとサポートカードが必須で枠が足りるのかという点で出しにくい感じデルフィンにした。闇と火は本当に候補が多く、超神星のプルート、マーズ、ブラックホール、ティラノの進化獣からドラギリアス他多数、ドラゴン枠という事でバジュラズテラ、ドデビル枠でジュマゾール‥‥候補多いなぁ、なので光、闇、火にオリカをぶち込むという行為はマジで勘弁してほしいです。逆に水は候補がほとんどいません。多色に枠を拡大しても本当にいません。なのでこっちにはオリカが欲しいのですが‥‥メカオー強化という点は疑問符が付くんですよねぇ、最優先はティラノ、時点でセラフィム、ドデビルなので(青のドデビルでSR候補はいない)。

VR候補

光彗星アステロイ・マイン
ぶっちゃけ、光の候補がねえ‥‥多分セラフィム関係なんだろうけど、いいカードがいないんだよねぇ。という事で当時一番使われたであろう彗星Vのマインで他の彗星VがR、コイツのみVRというインビンシブル仕様で実装されると予想。能力の変更はなし、コイツを出すならSRをユニバースにするというのは大いにOK。ただマインなしのユニバースは結構厳しいと思うのでユニバース単品よろしくない(マイン単品は問題ない)。
あ、マインを知らない人に能力を説明すると進化Vで種がセラフィムになったエールソニアスです。

アクア・ウェイブスター
水はSR同様VRも候補がほとんどいないという異常事態。理由は不死鳥編VRはゴミスペックでデュエプレには実装不可、極神編期のカードは多色で青絡みはほとんどが敵対色系。青黒、白青、青黒赤、白青黒で派手なカードはほとんどいないorゲオルグのように実装済み。
という事でウェイブスター君です(無理やり)。アクアとつくからツヴァイ強化かと思うかもしれませんが能力は7コス2000で場の単色獣全バウンスという事でツヴァイ強化には多分なりません。だってコスト重すぎるからね、そしてその重さ故に使われなかった。という事で改造改造、コスト7、パワー6000くらいに基本スタッツを上げてもいいでしょう。テクノロジー型のツヴァイに入りそうだな‥‥後、キングアルカ出した後にこいつはヤバイ‥‥?
うん、青系のカードはオリカくーださい!

龍騎神ドラン・ギレウス
ボルガウルが実装されたのならこいつも欲しい。能力もボルガウル同様種制限なしでCipでハンデス、ATでアンタップ獣破壊の改造でOK。種はボルガウル同様ティラノとドラゴン。
問題は7コスのままだとバジュラやドルザバードに比べてパワー不足なので6コスにスリム化しそうなのとハンデス方式。というのもコイツのハンデスはまさかのピーピングハンデス。いまだデュエプレではピーピングハンデス不在なのでコイツで解禁していいものか?と考える能力。ただ、現状のバランスを考える6,7コスの進化獣のしかもCip能力ならピーピングハンデスしてもいいと思うんだよねぇ。他で不安な要素はなく堅実なカードなので出すならコイツ。

永遠のジャック・ヴァルディ
多色がないという事はありえない時期で友好色縛りでVRクラスのカードとなるとジャックヴァルディがRからVRに格上げされそう。同じ種族のクイーンメイデンはUC→VRなのでヴァルディが格上げされることに異議は出ないはず。
スタッツも4コス7000で種が多色ならオールOKと結構強め。プラスCip能力はコスト指定除去で5コスまでなので今強いパンダを一方的に除去できるため活躍の余地はある。種候補も8弾で更に充実し赤青黒ビートデッキがを一気に環境レベルまで持っていけそう。
問題はEXパックの事前情報で種族デッキを強化という文言と反する事。ただここを逃すと9弾は敵対色メインになりそうで友好色は出しにくいので実装するなら今という事で予想。

霊騎ラーゼ・ミケランジェ
緑のVR候補はミケランジェとドリメ進化のサンテ・ガト・デ・パコと迷ってセラフィムの方が強化が必要だという事でミケランジェに。コストが9と重いがSR候補のソルダリオスでマナから踏み倒せば何ら問題ないし、8弾オリカのラルゴバニスを考えると出すこと自体は難しくないはず。問題はスリリングスリー能力で、現状のままだとセラフィムのドロー能力だと踏み倒しの数の確保が難しい。なのでマナから踏み倒すに変更されそう、そうなると探索が邪魔になるのでランダムで出すになると弱くね?と思うがCip発動、マナから最大3体はランダムでも多分強い。マナが減るデメリットもウルコスで軽減できる、進化GVはシンパシーで軽減できるため3~4マナで出せると意外と気にならないんじゃねと思うのでマナからになりそう。

R以下は文明ごとに簡潔にピックアップ
光文明、実はR以下の候補があんまりいない。理由は8弾までで大体実装済みか似た能力のカードが実装済みで出しにくい奴らしか残っていないため。
・リバース・ストーン
ユニバースを実装するなら必須枠。ユニバースなしならこいつを実装する意義は多分ない。
・霊騎サイヤ
3コス4000の基本的なブロッカー。使えるかは別、上位互換でパワー4500のサイヤス・トロンが実装される可能性もある。
・霊騎ロウム
セラフィムが出るたびに相手獣をタップ。コスト6と重いがデュエプレ実装に伴い4コスくらいに小型化しそう。
・霊騎マリクス
2コスセラフィム、味方セラフィムの数×1000のバンプアップ。

水文明:基本はドデビル強化で来るでしょう
封魔ウェバリス
能力に癖はあるがドデビルの1コスのブロッカー。進化GVのシンパシー能力を考えると1コス獣がいるいないの差は結構大きいと思ったので候補に。
封魔アガシオン
3コスでCipで墓地に闇獣がいれば1ドロー。条件付きは今のデュエプレでは流石にアレなのでハルカスの同型再販くらいには強化されそう。アルフェラスのドロー能力がターン1体にされたのならいっそ4コス2000でトップデック3枚からドデビルとフェニックスを全回収するアクアン仕様で来てもいいのよ。
魔皇アスティマート
3コス5000のドデビル進化。能力は魔改造必須でTCG版は条件付きのCipで相手獣をバウンスと手札全交換。無条件Cipでこの二つ同時発動は3コスの単色進化獣にしては強すぎると思うので片方の能力だけになりそう(やっぱダイブリは頭おかしい)。で、どっちになるかだけどどっちも利点が大きいので悩む。個人的にはバウンスが欲しい(アガシオンが強化される前提)。

闇文明:とにかく枠がカツカツなのがココ。ドデビルとティラノに加えてヘヴィデスメタルを見ないといけないので。加えてティラノは弱いのでオリカが入る可能性は大いにある。
・ソウルバイス・ドラグーン
Cipで場の他のティラノの数だけランダムハンデス。さすがにこいつくらいは受け入れてくれないと後のカードが厳しい。
・ジェットパンチ・ドラグーン
Cipでタップされた相手クリーチャーを破壊、実装するなら6コスからどれだけスリムアップするかが課題。
・竜脈のダンジェン
スリリングスリーで墓地からクリーチャーを回収。ディスカードやスーサイドが多くドローが貧弱すぎるティラノの仕様を考えるとダンジェンの実装は大いにあり得そう。
・ゴッド・ルピア
ゴッドの召喚コスト-1する闇の焼き鳥。一応タップ能力でデスを踏み倒せるがゴッドカード化するデュエプレの仕様を考えるとタップ能力は削除されそう。いっそ3コス1000でコスト軽減-2というコッコ化するのかなぁ。
黒神ドボルザーク
5コス5000の逆スレイヤーブロッカー。Cipでフェニックスとドラゴンをサーチだがデュエプレだと探索化でこの条件は範囲が広すぎる。という事でフェニックスのみを探索で手札になりそう、ヘリオライズ君と能力ダダ被りだがしょうがない。文明の違いで差別化しよう、幸いアポロは赤白とか黒抜き構築も多いので共存できるはず。
黒神ゾルウェール
再録OKならこいつが候補。ヘヴィがゴッドカード化したことで再録したらやばいんじゃね?という問題が解決されたため、再録の障害は無くなった。
スネーク・アタック
自分の盾1枚を犠牲に味方を全てWB化。本来は去年に出すべきカードでいまさら感が漂う。が、サプライチップガチャでザマルを配ることが判明したので何かしらの(準)黒単強化のカードがあるんじゃね?という事で候補に。

火文明:闇より枠に余裕はあるが候補は多め。とりあえずティラノを集中実装してきそう。
疾風のスウザ
味方のティラノをSA化。コストも軽くビート主体のデッキ作らせたいのなら。
ブレイブハート・ドラグーン
3コスSAで墓地に赤の生き物5枚あれば攻撃されない。速攻も強化される地味にめんどくさいカード。
撃輪のメイズローゼン
味方ティラノにPA3000。本来PA能力付与はあんまり強くないのだが、ティラノの基礎パワーはかなり貧弱なのでバンプアップ系のカードは非常に大事。
スマッシュブロウ・ドラグーン
3コス2000でブロッカーとバトルする際パワー+4000。こーいうのがティラノには多すぎる。

自然文明:セラフィムで枠は多分埋まる。
・霊騎サンダール:セラフィムが出るたびにマナからセラフィムを任意で回収。探索化による弱体化はあるがコストが下げられて使いやすさは上がりそう。もしくはいっそのこと小型ボルグレスに魔改造してマナのセラフィム全回収、回収した数マナ回復とかにしてもいいのよ。
・霊騎ラグマール:Cipで互いのプレイヤーはクリーチャーを1体マナへ、こちらにサンダールがいればラグマールを回収して無限除去が可能。デュエプレでは探索による運が絡むが1枚のカードで何回も除去ができる可能性があるのは強力。問題は遥か未来でループに悪用される可能性があるという事。コレに関しては邪悪な遺跡とかの頭のおかしいカードがよろしくなかったからなのでこいつに罪は多分ないので実装してもいいでしょ。というか遺跡とか野獣とか豆は調整しないと実装不能なのでラグマールを出してもいいでしょう(他でループもきるのでなおさら)
・霊騎プリウスライザ
Cipで山札からセラフィムをマナへ、例によって探索化が弱体要素だがある程度狙ってマナにカードを置ける。その後はソルダリオスで場に出したらりサンダールで回収したりと器用に動ける。

多色:8弾の時点でオリカを多数出すくらいにはハイブリット種族の多色は候補がいない。
・陰謀と計略の手
牢獄を先出しすると見劣りしそうだが青黒2色と4コスという点で十分差別化できる。スネークアタック同様(準)黒単強化パーツとして実装する最後のチャンス到来。
・天使と悪魔の墳墓
ホントは4弾で実装するカードだったのだがプレイ難度を上げるカードという事で未実装になった。しかし今ならツヴァイメタとかSPマッチでハイランダー戦をやったので多くプレイヤーはコイツに対処できるはず。ランデスが嫌ならハンデスにすればいいじゃないBy崩壊と灼熱の牙。
・超電磁妖魔ロメール
まさか8弾の時期に聖拳編のデュアル進化獣が実装候補になるとは思わなかった。他のデュアル進化獣はいまいちな予感がするがロメールは少しの改造で強いので多分今実装しても大丈夫。改造案は4コス6000でWB化し、種をサイバーorへドリアンにするだけという簡単な物。サイバー進化にすることで青のクリーチャーの選定が格段に楽になる。元々の能力は味方のサイバーロードとへドリアンをバンプアップ2000とアンブロッカブル化、下手にいじらなくても多分OK
実装予想の根拠はやはりサプライガチャのザマル。ロメールにザマルを差した準黒単を環境入りさせたいのならアタッカー候補はコイツと予想。
・その他デュアル進化獣
他はまぁ…今のデュエプレではまったく活躍できなさそうなので魔改造は必須。能力が強化されてもロメール以外のデュアル進化獣は種がマイナー種族なのが問題。その辺をオリカ等で補って来ると予想はかなり難しくなる。

ザックリ候補上げるとこんな感じ。普通に考えたらアークセラフィム、ドデビル、ティラノで候補がほとんど埋まる。この辺は事前発表された種族デッキ強化と合致するので多分メインになるのは間違いない。なのでこの3種族のカードは予想の外からきても僕は気にしない。
一方怪しいのがサプライガチャのプロモカード。ヤッタルワンは現時点で環境デッキのドリメで活躍中、プリズム・ブレインも今はあんまり使われていないが暫くは多色プッシュが続くので今後9弾環境では復権する可能性は大いにあり得るためこの2枚の配布は何ら疑問を抱かない。が、ザマルは‥‥1月の修正で強化されたがそれでも使われていないので、今、配布するという事は何かしらの強化を入れてくる可能性があるため。なのでザマル搭載デッキの強化になりそうな黒系ビートの強化パーツをねじ込んでくる可能性は大いにあり得そう。
とまぁ、僕の予想はこんな感じ。この記事、3月中に完成させる予定だったのだが諸般の事情で今になった。が、EXパックの収録カードの事前発表は今だに無し。コラボイベントに公式大会とやることがかぶっているのでこの辺山をずらして持続性を持たせた方がいいんじゃね?と思います。以上8弾EXパック実装カード予想を終わります。今後も不定期で考察などをしていくのでTwitterからもチェックできるのでよろしければフォロー、いいね、リツイートをよろしくお願いします。