12/4日新弾カード紹介

昨日はティラノ・ドレイクお目見えでハイブリット種族5種が全員実装されることが確定しました。さあ、此処からはいかに”デッキになるか”そして”強くてどのレベルまで行くのか”という事に焦点が当たります。最低でもデッキにはなって欲しいのですがはてさて‥‥

そんな事を考えている中で本日最初の発表は”サージェント・クワガタン”ブロッカー破壊能力を持つビークル・ビーがデュエプレではドリームメイトになって実装されます。
画像

 不死鳥編のドリームメイトはビートダウンしか戦術がないのでブロッカー破壊は非常に重要です。そのブロッカー破壊はCipのスリリング・スリーで捲れたドリメの数だけパワーが低いブロッカーから破壊していくという能力です。TCG版では捲れたドリメの数だけ相手のブロッカーを選んで破壊だったので能力的には弱体化しています。が、まずうれしいポイントとしてはクワガタン(絵面がファンシーなドリメに似合っていない)がドリームメイトになり、自身をめくってしまった場合外れにならなず、ビーグル・ビーがドリメに統合されるためクリーチャーを全てドリメにすることが容易になり破壊できるブロッカーの数が増えやすくなったのは大きな強化ポイントです。また破壊できる数が増えやすいという事は選ばなくても相手のブロッカー軍団を壊滅させやすくなり、選ばないがゆえにアンタッチャブルのブロッカーを破壊できるようになったりと一概に選べなくなったのが弱体化とはならないような調整になりました。
 期待値としては2体ブロッカーを破壊できれば十分と言えます。ビートダウンが主体のドリメでブロッカー破壊をできるというのは攻撃が通る、通らないに関係するので絵面の問題はさておき、ドリームメイトのビートダウンデッキを組むならクワガタンの採用は必須に近くなりそうです。一方でドリメを参照とするためディアブロストのデッキにいれることが難しいのでディアブロストコントロールには入れられないブロッカー破壊のカードになります。

 すでにメカオーの提督が公開されているので事前公開はせずとも実装が確実視されていたドリームメイトの提督”幻獣提督ウー・ワンダフォー”の実装が発表されました。見た目はどう見てもヤッ〇〇〇ンに出てくる何かに似ていますが能力はドリームメイトのデッキでは必須ともいえる能力を持っており、ウー・ワンダフォーはイラストはネタカードだが性能はガチのカードです。
画像

 能力はTCG版と同様、相手ターン中の手札破壊反応して場に出るマッドネス能力と表向きにした数だけドリメを手札に加える能力に加えて破壊されるとマナへ行くという能力が追加され強化されました。とりあえず、マナに行く能力はオマケとして考えていいでしょう(と思ったらオマケではなかったのであります。理由は後のカードにて解説します)重要なのはマッドネスと手札補充です。ドリメはデッキ構成の関係でドリメ以外を採用しずらく、青のストーリミング・チューターといったドローカードが使いにくい種族なのでハンデス対策と手札補充能力は非常に重要です。特にコスト7はドリメではほぼ最高コストに近いので、最大コストを参照するジェニーだとほぼ確実にウー・ワンダフォーもしくは手札にだぶついたトリガーがヒットするので手札のドリメを守ることができます(この辺は他のハイブリット種族にも同様の事が言える)とハンデスに対するけん制としてウー・ワンダフォーはドリメデッキの最高コストカードとして採用されることになります。
 クワガタンもそうですが、ウー・ワンダフォーも種族にビーグル・ビーがなくなりハイブリット種族とサポート種族は統合されるという事がこれでほぼ確定しました。

今日はドリームメイト中心かなと思いきや唐突に元キカイヒーローの”キャプテン・ミリオンパーツ”の実装が発表されました。


TCG版からは種族がキカイヒーロー→グレート・メカオーに変更、コストが7→4に低下、それに伴いパワーも4500から3000に低下、能力も種族の統合に合わせる形で調整されての実装になりました。
この調整はおおむね使いやすくなったとみていいでしょう。バイツで死なないパワーラインはデュエプレのシステムクリーチャーとして重要です。ただ、能力がブロッカー付与とミラーマッチ以外での疑似アンブロッカブルは能力の方向性が真反対で両方を生かすのは難しいという点はTCG版と変わっていません。
 という事でどちらを生かすかというとメカオーは白と青の種族なので元から一定数のブロッカーはいるので(実装されるかな?)疑似アンブロッカブル付与のクリーチャーとしての運用が主体になりそうです。この能力により奇術ロボ・ジェントルマンのドロー能力はスケルハンターに頼らずとも発動させやすくなりミリオンハーツのコストが下がったことと合わせてメカオービートもまたブロッカーで守りを固めるデッキに対して強く調整されました。
 また変わった使い方としてはメカオー以外ブロックできない能力を悪用してメカオー以外の光が入るビートデッキに疑似アンブロッカブル付与のカードとしての採用も可能です。この使い方もミリオンパーツのコストが軽くなり使いやすくなりました。白は守りが得意の文明ですが実はクルトなどの小型獣とタップカード(将来的には軽い呪文メタも来る)を組み合わせてのビートダウンも優秀な文明になっているのでメカオーデッキ以外でもミリオンパーツのコスト低下による強化は出張パーツとして多彩なデッキへの採用が可能になりました。
 一方でメカオーへのブロッカー付与は注意が必要です。上述のクワガタンとかち合うとメカオー軍団が薙ぎ払われてしまうので相手のブロッカーメタのカードには注意し、受けもミリオンハーツのブロッカー付与に頼り切らない構築を心がける必要があります。

え~なぜかコロコロオンラインでは唐突にメカオーのカードが発表されましたが公式運営は今日はドリームメイト動物園実装祭りという事で本日最後の発表もドリームメイトで来ました。
”独裁者ケンジ・パンダネルラ将軍”が進軍を開始しました。
画像

パンダネルラ将軍は元々、極神編末期に出たドリームメイトの構築済みデッキ限定収録のカードでしたが、デュエプレでは不死鳥編期の7弾にドリームメイトのアタッカーとして電撃参戦という形で先行投入されることになりました。
 能力も踏み倒し能力は山札の上をのドリメを出すから山札からランダムで1体出すに変わり、山札の上を固定するドリメの実装がいまだないことと合わせて実質的にハズレなしに強化されました。またバトル時、味方のドリメにバトルを肩代わりさせる独裁者な能力を手に入れ場持ちがよくなるという強化(基本、ドリメでパワー6000を超える奴はいない)を受けました。またテキスト的にもバトルの肩代わりをするドリメはランダムとは書かれていないので破壊時マナに行くウー・ワンダフォーを選択することもでき、Pig持ちのドリメの実装次第ではこの能力も意外な応用ができそうです。
 このパンダネルラ将軍の実装によってドリームメイトは他のハイブリット種族に先んじる形で進化GVに頼らない種族デッキが組めることが確実になりました。現状の発表済みのドリームメイトだけでもデッキになりますが囚われのパコネコや森の特攻隊長ペンペン中尉、大冒犬ヤッタルワン(名前がネタだがアシダケの相互互換)といった2コスの優秀なドリメや呪文メタのお騒がせチューザの実装がまたれるところ。猛烈元気バンジョーは探索による将軍確定サーチは不可能という弱体化を受けますが、将軍の踏み倒し能力の変更で進化の化身がその地位に着く(スリリングスリーのハズレ率上昇以外の問題はない)と、こんな感じで他のカードの実装があればドリームメイトデッキは結構いけるデッキになりそうです。

 今日のカード発表で全ハイブリット種族とそのサポート種族はメインのハイブリット種族に統合されることがほぼ確定しました。これはスリリング・スリーのヒット率の上昇やペトローバ(再録して約1年延命してほしい)でまとめてバンプアップの対象になるなど種族サポートの恩恵の面で基本的には強化と言える調整です。ドデビルのドローエンジンやティラノのコスト軽減のカードたちも実装が望まれるので、こちらのカードも調整されての実装になりそうです。

 現時点の発表でブロッカー破壊、SA、ハンデスメタ、展開兼フィニッシャーを獲得したドリームメイトはハイブリット種族の中で1抜けで進化GVに頼らない種族デッキの構築が可能になりました。今後のカードの実装次第ではなかなかなデッキが組めるので環境入りもワンチャンスあるようになりました。また構築済みデッキにてこんな地獄スクラッパーがあります。
地獄スクラッパー【レア】DMC │デュエルマスターズ買取専門店 アカタカ

 なのでもしかしたらドリームメイトをテーマにした構築済みデッキが出る可能性もあるので不死鳥編のカードだから、弱そう(実際はカードの種類がそろうと強い)などで毛嫌いせすにドリームメイトは使った方がいいと思います。というのも不死鳥編以降もドリームメイトはたびたびフューチャーされビーストフォークやスノーフェアリーと同等の自然の小型種族の主力に成長していくので今後にも期待できる種族となっている魅力的な種族となっているのでぜひ使いましょう。
 今日のカードはドリームメイトが主体でしたが、キャプテン・ミリオンパーツもクワガタンと合わせてブロッカーメタのカードで4弾以降環境に居続ける天門に対して強くなるように調整してきました。色々と問題があった不死鳥編ですが適切に調整すればハイブリット種族を主力としたデッキも強いので今後のカードの発表に注目するのと、弱いという伝聞や偏見で使わないというのは非常に損(実際、マーキュリーなどの有能フェニックスを抱えるドデビルはそのままでも強い、ドリメも今日の発表で一定のレベルに達した)なので是非に使いましょう。
 個人的には7弾で組みたいと思っていたデッキの一つドリームメイトデッキが組めるようになったので今日の発表は嬉しい限りです。以上、本日のカード紹介、天門包囲網構築か!?とドリームメイト軍、進軍を開始する!でした。できるだけ毎日、新弾のカード紹介はして行こうと思います、Twitterからもチェックできるのでよろしければフォロー、いいね、リツイートをよろしくお願いします。