8月12日新弾カード紹介

昨日のサムライ&クロスギアを見た不遇好きの感想は”ええ~この程度の強化で戦えると本気で考えているのなら期待できないなぁ‥‥”と10弾の期待値を下げてくるというのは9弾EXのサバイバー同様どうにかならんもんかねと愚痴りたくなります。元から低コスト帯のサムライやクロスギアにはあまり期待しない方がいいと思っていたのですが、あまりにTCG版からの変化が無さすぎて(ヽ( ´ー)ノ フッって乾いた笑いが出ました。

期待値が下がっているので次はナイトの紹介かせめて大型クロスギアの1枚でも見せて夢を見させてくれと不遇好きは心の中で念じながら今日の発表カードをみました。




本日最初はオリカの流砲ハイドロ・バズーカ。デュエプレではクロスギアにもCipが搭載されるようになりました。これはいい調整ですよ、クロスギアはどうしても場に出すとクリーチャーにくっつけるにもコストが必要なのでテンポロスが起きやすいので少しでもそれを取り戻すためにはCipの追加て大事なんですよ。
さて、追加されたCipはというと2ドローからの1ディスカード‥‥あの~もしもし運営さん、サムライって種族のデッキって墓地を肥やす必要ってありましたか?ないですよね?サムライで墓地を肥やす意味って何一つなかったんですよTCGでは。ならせめて山札の下に戻すにしようよ。え?昨日のベンケイのST&サムライ流ジェネレートでコイツを出せばマッドネスが出せるからOK?なら素直にエマージェンシータイフーンでいいじゃないですか。回りくどすぎてデッキスロットばっかり食って本末転倒じゃないですか。
はぁ~‥‥昨日の引き続き、クロスギアへの期待をどんどん下げてくる運営の手腕に唸ります。あ、3コス以下バウンスも大して強くないです。どうせ11弾で来るであろう青3コス1000でニンジャストライク4のCip3コス以下バウンスできるテンサイ・ジャニットの方があからさまに強いので。


今日も期待できねぇなぁ‥‥とぼやきながら2枚目に行きます。



ん?ジェネレートのコスト5‥‥ほっほう、不遇好きが待望していたでデカいクロスギアじゃないの~でクロスは1コス。ふむふむ、つまりクロスした後の付与効果は弱いけど場に出した時or常在効果はクソ強いクロスギアってことね。いいじゃないの~侍流ジェネレートは場に出すまでだから左上のジェネレートの数字は大きかろうが関係ない、そしてクロスコストが安いならとりあえずのアクセルが発動しやすいし、Cipか常在効果が本体なはずだから最低限のアドは取れるよね。という事でようやく期待できそうなクロスギアが来ましたよ。
そして肝心のスペックはというと場に出たら多色獣を1体マナ送り、クロス先のクリーチャーのパワーを倍&条件付きアンブロッカブル。ようやくいいねが推せるレベルのクロスギアが来ましたよ。
まずマナ送りから多色限定とはいえキング・アルカディアスを除去できるというのは非常にナイスなポイントです。TCG版では戦国編・神化編が単色プッシュだったためキング・アルカディアスがクソ強くて単色獣が主力のサムライは手も足も出ませんでしたからね。普段は侍流ジェネレートで使うけど、いざとなったら手打ちする、役割が多彩とても重要。除去範囲については10弾実装直後はまだ多色獣主力のデッキも多いと思われるので恐らく腐りにくいです。ビートダウンにならざるを得ないサムライならキング・アルカディアス以外にもゼンも除去できる。マナと手札を削られるとは言えゼロ・フェニックスもOK。リンク後にコイツを場に出す余裕があるかは分からないがゲキメツも範囲内とサムライ獣がどうしても対処できない多くのクリーチャーにワンチャンス残せるのは偉いです。
クロス後の能力は半分オマケですが、サムライとドラゴンは複合していることが多いのでうまく使えればボルガウル・ジャックの除去範囲を広げることができそうす。そしてコイツの登場でようやく昨日の大神秘ハルサがSRに相応しいカードになれたと思います。実質6コス18000でCipで多色獣1体をマナ送りのQBでATで1体マナ送り、ここまでしてやっと並のSRになれました。後は進化獣お決まりの種の問題ですな。クロスギアへ過度な依存をしなくてもある程度のアドを取れる小型サムライが来ればイインダケドネ~





ようやくサムライの実装発表が始まりましたね、今日のラストは”維新の超人”でした。
TCG版からはマナからのクロスギア踏み倒しが探索化、基本スペックにWBを追加、クロスギアを生贄に場に残る能力は呪文限定からバトル以外に拡大と探索化以外は強化されました。
まずは踏み倒し能力。ノーコストでクロスまで持っていけるのでとても使いやすいです。上のセンジン・スタリオンで除去を飛ばしつつ除去耐性をもったクリーチャーが出るのはやはり強力。踏み倒し同様受け継がれたクロスされたクロスギアに応じてブレイク枚数アップも素WBを持つようになったので出せば最低でもTBへと強化。除去耐性もバトル以外になったことでクリーチャーの能力も耐性範囲になり強化されました。
TCG版のクロスギアの中で相性がいいのはやはりザンゲキ・マッハアーマーでしょう。マッハアーマーのスペックがTCG版だったとしても7コス10000のSAでTB、バトル以外で場を離れない、味方へパンプアップ2000というハイスペッククリーチャーになります。
一方の課題はやはり7コストという重さ。南西の巨人の場合除去耐性付与が被るのとジャイアントで固めたい南西とクロスギアを使いたい維新なので若干相性が悪いです。ここは素直にサムライ&クロスギアという運営がやりたい構築に準ずるのがいいでしょう。上のハイドロ・バズーカがCipでエマタイ内臓ならジェネレートコストが3Cipで1ブーストのクロスギアが登場してもいいと思うのでそう言うカードの発表を待ちましょう。


本格化してきた10弾のカード発表。サムライとクロスギアはかなりのコンボ色が強くなりそうなので、その日だけの発表で記事を書きにくいのが難点ですね。まあそれにしてもハイドロ・バズーカの2ドロー1ディスはイマイチなのですが‥‥あれかな、ディスカードは事故で手札がクロスギアがだぶついたときのため‥‥にするなら山札の下でいいよなぁ、サムライで墓地を肥やす意図が見えん、この辺今後の発表であるんですかね?
以上で今日のカード紹介を終わります。頑張って毎日新弾のカード紹介をして行きます。Twitterからもチェックできるのでよろしければフォロー、いいね、リツイートをよろしくお願いします。