12/7日新弾カード紹介

さて、答え合わせの結果、通常弾でほぼ確定しました。え~進化GVは3体という少し物足りない感じですが、何とか新弾のカードたちには頑張って環境入りしてほしいと思います(召喚演出カッコいいからなおさらね)。それを担う新弾のカード紹介最終回に参ります。

 まずは汎用コスト軽減”フェアリー・ギフト”の紹介です。
画像

 TCG版殿堂カードという事でコスト+2、軽減コスト+2と、軽減率そのものは変わっていません。基礎コスト上昇に伴い使用可能なマナ域が2から4に増えたという調整になります。で何で殿堂入りしたかというと当初は2マナでクラウド・メイフライやリベリオン・クワキリを出す緑単速攻で使われて以降大きく注目されないカードでしたがE1以降のカード特に勝利のリュウセイ・カイザーを出す次元流の豪力とカモン・ピッピーを早出しするためのカードとして前者(他にも理由がある)をプレ殿に後者を殿堂に追い込んだ元凶のカードです。以後は少し大人しかったものの革命チェンジによって5コス以上のSAとの相性がたたりギフトも殿堂入りをしました(それが良かったかというとスクランブル・チェンジで台無しになるのは別のお話)
という事でコスト増加によって早打ちできないような調整をされての実装となります。最速の場合は4コスで6マナ獣が出せるのは元と変わらないです。
 さて‥‥どう使うかですが現状、6コスで早出ししたいのは不純物が少ない方が強いバルガゲイザー、引退している二つ牙‥‥あんま強くないなぁ(他にあったら教えてください)上を見れば7マナでバーロウが出せる、8マナでサファイアやアルファディオスを出せるとインフェルノ・ゲートに対抗できそうな速度で大型を出せるのでそちらでの使い方が主体となりそうです。4コスで6マナを出せて強そうなのはボルシャック・大和からかなと思います。


次はまとめていきます。俺達7弾のSRを支えるぜ、という能力を持つ中型ドラゴンたちです。不死鳥編とは一体何だったのか、ドラゴン祭りな弾になっています。
画像
画像
画像

 まずノースグレイはブロッカーで1ドロー1ディスカード、つまりはコストが1増えたジルコンです。墓地を肥やせるドラゴンなのでグールジェネレイドとのコンボが期待できます。その辺は1ディス1ドローのゼヴォルと単色(青)と多色(黒赤)、ドローが先か後かスレイヤーか攻撃できないブロッカーと細かいところで違いがあるので使い分けるか併用するなら枚数の調整が必要そうです。
 お次のセンチネル・ドラゴン、Cipで同名カードを手札に、赤はドローが苦手なのでこういうカードは重要です。コッコ・ルピアから2体展開もできるが自身のパワーは低めなのでコンボや進化元として使いましょう。
 三人衆最後はヘリオライズ・ドラゴン、Cipでフェニックスを探索で持ってこれます。探索の影響はほぼないです。パッピ・ラッキーは山札の上でしたがこちらは手札に直接来るのでハンデスに注意しながら進化フェニックスにつなげるカードです。
 現状、この三体は生放送で紹介された使い方以外はあんまり拡張性がないです。なのでSRカード強さが使用率に直結するのでその辺を強めにしないと見かけない残念なカードになります。

 という事で7弾最後のSR、”超神星アポロヌス・ドラゲリオン”の実装が発表されました。種族のティラノ・ドレイクは削除されましたが何でついていたの?と思う要素(役立つときはあるにはあった)なので基本的にはなくてもよい要素です。
画像

 能力等は進化GVの共通変更としてシンパシーの追加。基礎パワーが15000からなんと30000という驚きの数値に変更されました。相手のカードの能力に選ばれた時の全ランデスは変更なしです。目玉のMBは1回のみになりましたがPA15000から相手の盾を全部ブレイクするに変わりました。
 さて、注目すべきはMBの相手の盾を全てブレイクです。能力によるブレイクなのでブロッカーで防ぐことができず、STなしブロッカーが相手の場にいなければ盾への攻撃はプレイヤーへのダイレクトアタックに変わるためそのまま勝利できるという豪快で強力な能力に変更されました。また攻撃時にはすでにアポロヌスはタップ状態のためスパークなどのタップカードを貫通するため光のトリガーで止めるのは非常に困難です。赤のトリガーも火力なので30000という数値は届かず実質止められるのは青、黒、緑に限定され除去されてもマナが基本的には吹っ飛びます。少なくともTCG版より格段に出す価値が高く勝ちに直結する能力に変更されたので強化されたとみて間違いないでしょう。デュエプレオリジナルの小型ドラゴンを進化元に環境で戦える力を手に入れたと自分は思っています。

 記事を書いている間に7弾のカードリストが公開されてしまいました。とりあえずドリームメイトはデッキになりそうです。生き物ST、ヤッタルワン、ラルビン、バンジョー(こいつは進化の化身でOK)がいるのでデッキが組めそうです(地味にレッドジャッカルがベルガを殺しに来てるのに草)というより枠を迷うレベルで多いなwww。グレートメカオーとグランド・デビルも種族の進化獣がいませんが進化GVの種という事でそれなりの能力のクリーチャーや呪文などがあり進化GV前提ながら連合軍を組めそうなだけの収録があります。一方残念なのはアーク・セラフィムとティラノ・ドレイク、セラフィムはヴィーナスがいますが質数共にガーディアンはおろかメカオーにも負けている。ティラノに至っては顔見せだけと非常に残念です。とドラゴン、フェニックス3体、ドリームメイトに絞った弾になりました。また一部のカードが1弾の互換カードなので互換元のカードの再録はないでしょう(種族的にはこちらの方が受けられる恩恵が大きいのでAllでも今後はこちらが主流になる)
色々不安な7弾ですが個人的にはドリームメイト強そう(逆に8弾以降が不安)、マーキュリーとアポロヌスは環境でも戦えそうで最低限の最低限はクリアかなと思います(プルートがいないのだけが問題)環境的にはゲートサファイア、ダイブリ、ツヴァイの牙城を崩せる構築ができるかが7弾のカードたちの命運を握っています。
以上7弾のカード紹介最終回頑張れ!超神星フェニックスと新種族たちよ!!を終わります。カード紹介以外は不定期で考察やデッキ紹介などをしていくのでTwitterからもチェックできるのでよろしければフォロー、いいね、リツイートをよろしくお願いします。