21弾実装カード予想後編

PVが公開されてしまいましたが低レアカード予想をやってきます。幸いPVにはそこまで多くのカードが見えているわけではないので参考になればと思い突貫作業で作りました。とはいえカードのピックアップ自体はPV公開前に終わっていてPV公開後に文章を作っているという点を考慮して読んでいただけると幸いです。

 

 

文明のバランスとかそう言うのは考えず、E3のカードで低レアカードは思いついた順でピックアップしていきます。カードの種類が多いので前置きはほどほどに見ていきます。

 

 

 

ということで不遇好きが一番最初に頭に浮かんだのがG0呪文の裏技サイクル。対象種族のクリーチャーが場にいればG0と条件は緩め。環境で活躍したカードもあるがラララ・ライフループで採用されてデュエプレでは再現不可、ニヤリー・ゲットはジョーカーズで使われてE3期では使われず。他もペットパペットがハンデスデッキで採用されるに留まった。デュエプレでも21弾環境では上記の通りになりそう。

 

 

 

次に浮かんだのがトライストーン、E2のカードでもあるが気にしない‥‥というかストーリーでカノンのマスコット枠?にニヤリーがいるのにまだ実装されていないのでここで実装しないと実装機会がないのでここで実装されそう。

スペック面だとトライストーンはバニラカードもあり強いカードは少ない。ニヤリーも呪文のニヤリー・ゲットの方が使われてあんまり使われてない(無論採用先はジョーカーズなのでE3期での採用は絶望的)。他もあんまり強いカードは少ないのでゼニスがクリーチャーを操る石が単体でクリーチャー化したという事実以上役割はない。

 

 

前回の20弾実装でも予想したイニシエート軍団、画像は20弾の時に乗せたので割愛。ここで実装されないと後に響くので21弾で実装されて欲しい。というかサイレンス・トパーズの種がこのままだと足りない。

ということで呪文メタのシュライバー、ST呪文を止めるサクラダ、白単なら2コス3000になるノートルダムといういつものメンツを想定。

 

 

TCG版で使われたかなぁと思うオラクルで思い浮かべたのがこの2枚。カルマインカはもう一つのスノーフェアリー種族でも強く、クロックメタとして実装されて欲しい‥‥とはいえTCG版で一番活躍したのは新章DM期のジャイアントでE3期ではそこまで使われたわけではない。

カルマオリーブオイルはPVで映っていたので内定、STブロッカーという最低限の受け札性能に山札回復と墓地メタがついている。Nワールドの相手の手札も5枚にするを使いたくないときに使われたりした。具体的にはハンデスコントロールデッキなどではこちらが採用されたりする。5000GTがいると召喚出来ないので何としても先に出して墓地をリセットさせたい。

 

 

 

アウトレイジで強そうな能力持ちで最初に出てきたのがこの2体。スプラッシュアックスはPVに映っていたので内定。名称から分かる通り5コス2000サイクルのスプラッシュアックスの調整版。こちらはマナ回収がある1ブースト1ドローということでオリジナルより格段にドローの質が上がった。加えて母なる大地の種にもなるので大地採用デッキではマナ回収含めて刃鬼などのビッグマナ系デッキでは2枚ほど採用されそう。他、今は白入りが多いシューゲイザーもスプラッシュの実装で青入りに変わる可能性もある。この辺、採用先はTCG版と変わらない感じになりそう。

アザミはマナ加速メタなんだけど、マナ加速したいデッキに相手依存のマナ加速カードは入れたくない。色的にもコントロールには搭載しにくく一見メタカードとして使えそうで実際は使いにくいというE3の典型みたいなカード。

 

 

 

PVに映っていなかった新能力シールド・ゴーは果たして実装されるのか?能力的にはドロンゴ―よりも使いにくいので未実装も考えられる。もしくは前回予想したパラノーマルだけが実装されてシールド・ゴーのキーワード能力は無くなっている可能性もある。

 

 

UKパンクが実装内定したのでトンギヌスの槍も実装されそう。TCG版ではカード指定除去ということで物議をかもし、裁定が幾度も変わった効果なのでデュエプレでどうなるかは不明。ドラグハートが来ることを考えるとカード指定を出してきた方がいいと言えばいいのだが‥‥もしくはTCG版のエレメントをデュエプレでも採用するとかはありそう。カード指定、エレメント仕様どちらでも裁定の事は話そうと思います。

トンギヌスの槍自体の話をするとG0を生かすのではなくループで何度も使って相手の場とマナと盾を安全に削って勝つという良くないデッキで使われた。普通にG0を使っての運用はほぼされなかった。デュエプレでは前者は不可能になると思われるので後者で使いあんまり使われなさそう。後はG0指定の”神”だがZのようにゼータ読みとゼット読みの両方がOKのユルユル仕様だとボロックとかのアーマロイドなどが指定に入ってバランス崩壊の可能性があるので神のルビが”シェン”限定にG0になりそう。

 

 

レイジクリスタルとオラクルジュエル以外のE3期のSTカードはこんな感じ。イマイチスペックが多いが数合わせで実装される可能性はある。

 

 

青と緑の一極両得は実装済みだがちゃんとそれ以外の色にも一極両得はある。実装されるかは微妙なところで吸い込む以外のドンドン~ナウが実装されなかったりとTCG版では5文明にあるサイクルがデュエプレでは崩されるということがある。なので弾を跨ぐことになったこの3種は実装されないかもしれない。

 

 

 

忘れてはいけない無重力ナインを思い出してついででキャロルも出てきた。キャロルは手札交換の際に手札に戻るので墓地肥やしを嫌う場合に採用される。後はコンボデッキで幾度もディスカードしたい時に手札リソース切らさないために使われることもあった。

ナインはPVに映っていたカード、つまり期待されているカード。実際一撃奪取サイクルとセットで出せて、ガネージャービートで使われた。他にもファルコンボンバーと一緒に出してSAを付与して2打点を作ったりとアウトレイジ軸の早いビートダウンでは使われる1枚。

 

 

エクスを代表にフルホイルパックの旧カードリメイク軍団からはまずアトランティスが内定。マーシャルクイーンループでアトランティスは使われたがデュエプレでループができるかは否より。なので使われるかはかなり微妙、一方で豪快なバウンス能力にSTがあるので踏み倒しギミックや何らかのコスト踏み倒しカードと組み合わせて使われる可能性はある。

残りはイマイチなカード群。オラクルトは無色がいればクルトの上位互換だが無色のクリーチャーは基本後ろ向きなカードで1マナのクリーチャーで殴る要素を入れたいわけではない。P・サファイアはE3の恥ビクトリー枠、肝心のSTが焼けないというサファイアの魅力を完全排除した悲しきオラクリオン‥‥調整版ならSTは焼く、それ以外は手札にの逆仕様であるべきだった。ま、サファイアが4枚使えるデュエプレでは価値がほぼないので実装されて欲しいかと問われたらノー。つまりネタ枠、コイツが実装されるぐらい実装枠が余っているなら21弾は相当怪しい弾ということになるベンチマーク枠。

 

 

FTによる背景ストーリーのお話がメインのプリン。実際はシーザーの暴走から始まった次元の穴を巡る騒動はE3でようやく完結した。そう考えるとシーザーのやらかしはトンデモナイ事なのだと背景ストーリー考察勢からは良くネタにされる。ということでジョー編でのリバイバルによる並行世界や時系列の穴を埋める際に出てくるプリン姫以外では実質最後のプリン姫という1枚。TCG版同様、21弾、E3の終わりをもって背景ストーリーは一旦グッドエンディングを迎え、あたらなる世界のお話へと引き継がれていく。

スペックの話をすると勝利プリンhが通常クリーチャーになった感じのカード。こちらは攻撃時にも発動する事、非サイキックであることを生かしたい1枚。とはいえ各種超次元呪文には呪文自体の効果があり、それとプリン効果の組み合わせが強いのでプリン効果単体だとそこまで強くないのが難点。

 

 

 

プリンのところで背景ストリーは区切りが来たが、新世代はすぐそこまで迫っている。次のシリーズの新種族たちの顔見せカードも実装されそう。これまでの種族と種族カテゴリを作る者、完全新規のこの種族たちが次のストーリーを作っていくことになる。とはいえデュエプレは2週目のデュエマなのでグレンモルト君が次の主役というのは分かっている。そういう意味では環境で大活躍したグレンモルトの最初はこんなささやかなカードから歴史が始まった。

ということでスペック面では何でもない低レアカードな面々。22弾以降への布石のカードにそこまで期待するものではない。

 

低レアカードの予想はこんな感じです。あんまり高レアカードとの繋がりが薄い感じがするのでオリカや魔改造で高レアカードに合わせた能力・効果になる可能性もある。

これから毎日カード紹介の記事をする予定です、この記事が参考になったらTwitterでのいいねや宣伝よろしくお願いします。