22弾実装カード予想前編

 

コラボイベントの終わりから逆算すると22弾は9月28日実装になりそうです。21弾までと比べると1週間ほど遅くなりそうです。何時ものように新弾で実装されるカードを予想していきます。今回はビクトリー~VRまでのいわゆる高レアカードを予想してみます。

 

概要

まずは次の弾がどういう弾になるかというとEシリーズが21弾で終わりドラゴンサーガという新シリーズに変わります。この辺は去年の9月と一緒です。

ということで22弾はドラゴンサーガの前半部分が実装されそうです、。具体的にはこの当たりの商品からカードが来そうです。

DMX‐16「超王道戦略ファンタジスタ

・DMP‐13「ドラゴンサーガ第1章龍解ガイギンガ」

DMD‐18「スーパーVデッキ 燃えよ龍剣ガイアール」

DMD‐19「スーパーVデッキ滅びの龍刃ディアボロス」

DMX‐17「龍の祭典ドラゴンフェス」

2弾でドラゴンサーガを終わらせるなら次のドラゴンサーガ第2弾の暴龍ガイグレンのカードをがっつり実装することになるのですが、上4つ分+E3までのカードを踏まえると到達できないんじゃないかなと思っています。後、新ギミックのドラグハートもウエポンだけだと思うんですよね‥‥ここでフォートレスまで来たらゲーム性の変化についていくのが大変なので。なのでガイグレンのパックのカードはほとんど出してこないんじゃないかなと不遇好きは予想しています。

 

ビクトリー予想

22弾のビクトリーはドラゴンサーガ第1弾のドラグハート5種の中から3種になると思います。サイキック同様呼び出し元のドラグナーとセットになるのでドラグナーの必要枚数が需要になりそうです。

 

グレンモルトとガイハート&ガイアール

          

 

まずはIQを0にしてグレンモルト&ガイハートとガイアールがセットになった3枚組がビクトリーでしょう。そして新レアリティのダブルビクトリーで実装されると思います。ダブルビクトリーの生成レートは棚上げします。

スペック面ではガイハートがメインだと思います。2回攻撃の後に即龍解、7000火力を放ち、SAのWBで一気にビートダウンします。オマケにしてはあり得ない選ばれたらEXターンで除去が非常に困難と従来の6マナのアクションではあり得ない動きが可能です。

ビートダウン向きのガイハート、ビッグマナ、コントロールよりなガイバーンを使い分けて環境の上位に食い込みそうなカードです。

 

エバーロース&パーフェクト

 

2枚目のビクトリーはエバーローズと不滅槍パーフェクトかなぁ‥‥ドラゴンサーガは火文明は当然として光と闇のビクトリーも環境上位に食い込んだカードがあり偏りと割り振りが大変なんですよね‥‥

肝心のスペックはエバーローズにブロッカーがあるということでヘブンズ・ゲートの強化カードになりそうです。普通にエバーローズを手打ちするコントロールデッキはかなり厳しいそうなので天門の力を借りると思われます。

龍解条件の光獣5体もヘブンズが先行実装されたことで天門デッキの横展開力が上がり、当時のTCG版より龍解しやすくなったと思います。加えてアルファリオンというゴールも明確なのでこれを軸にしたデッキになりそうです。

ただ先を見据えるとエバーラストより天門向きな光ドラグハートが控えているのでポイントに余裕がない人は様子見をした方が良いと思います。

 

ウルボロフ&ゴー・トゥ・ヘル

 

3枚目のビクトリーはウルボロフとゴー・トゥ・ヘルと予想します。

この2枚で特徴的なのはゴー・トゥ・ヘルの龍解で、他のドラグハートは条件を達成したら龍解なのですがコイツ龍解した後に代償である味方4体の自壊を要求してきます。なので盤面が並んでいなくてもウルボロフを出してゴー・トゥ・ヘルを装備しターン終了時に確定除去を放つことができます。

とはいえ装備時に墓地からリアニメイトできるのと6マナなので盤面に2体並べてウロボロフを出すのは難しくないです。自壊もファンキー・ナイトメアでは生かしやすいので闇文明らしく戦えます。

龍解後のデスシラズは攻撃時に好きな非進化闇獣をリアニメイトできます。予め墓地肥やしで大型を用意するも、自壊させた小型を呼び戻すも自由です。後はデッキをまとめましょう。

 

SRカード予想

22弾のSRはビクトリーから降格したドラグナーとドラグハートのセットと単色カード、リバイバルの3つのグループで実装されると思います。

SRのドラグナー

 

まずはメタルアベンジャーとエビデンス。上の3枚と比べると龍解条件がやや厳しく呪文限定のアンタッチャブルで1Tを凌ぎ、次のターンにカードを3枚プレイして龍解、1Tの間QEDが除去されないことを祈りって突破し始めてやりたい放題できるとテンポがおっそいのが課題です。特に青単だとマナ加速のチャージャーで使い勝手が良いのがブレインチャージャーしかなくて現デュエプレのテンポについて行けなさそうです。後は何を踏み倒すかを考えるカードになりそうです。

ADならテクノロジーを引き当てたら大当たりになりそう。個人的にはビジョンという物量確保のカードもあるのでADでコンクリオンやゴーゴンでメタりつつの方がNDより強いのでは?と感じています。

 

 

サソリスとジュダイナは‥‥どうしましょうかね‥‥22弾で実装されそうなドラグハートの中では魔改造筆頭。龍解条件のドラゴン3体も辛いし効果も1T凌がないと効果を発揮しにくいのにメタルアベンジャーと違いサソリスには除去耐性が無い。かといってドラゴン3体を並べた後にサソリスを出すのは速度と手札リソース的にも厳しい。

ジュダイナはTCG版で使われ始めたのは最終龍覇グレンモルトが登場してからでドラゴンサーガ当時は全然使われなかったんですよね‥‥連鎖能力を持った緑ドラゴンがドラゴンサーガで多数登場したので10マナ前後までマナを伸ばして連鎖緑ドラゴンで一気に展開即龍解というデッキは作れます。

で、龍解後のザウルピオの能力は発動タイミングが限定的過ぎても龍解させたくねぇなぁという悲しいスペックの持ち主。なので魔改造されるでしょう、何が追加されることに期待するカードです。

なのでサソリスは23弾以降にボアロが来てからが本領発揮になるとい思います。なので集めて損はないが22弾実装直後に生成するのはよく考えた方がいいと思います。

単色SRカード達

 

        

 

何かを考えるまでもなく青のSRはサイクリカが実装されると思います。出た時に墓地から7コス以下の呪文を唱えた上で手札に戻すという超強いカードです。派生カードも強いのですがそちらは墓地から唱えた呪文が山札の下に行くのですがオリジナルは手札に戻るというインチキじみた動きをします。

ガチャカードからサイクリカが捲れてもう1回+αのガチャをするもシャワーなどのマ加速呪文の連打もできるしリュウセイホールを連打してアドを取って圧をかけるも良しのスーパーカードです。

青のSRはイマイチなカードが多いと言われていますがコイツは群を抜いて強いです、実装されたら確実に集めましょうなカード。

 

 

火文明のSRはG・メビウスかガイグレンになると予想しています。ドラゴンサーガを2弾+αで終わらせるなら22弾でガイグレンを出さなければならないのですが、そうなるとグレンモルト&ガイハートを目玉で出した弾で同時に暴走闇堕ち版を出すのはどうなの?と不遇好きは考えています。他にもいろいろな理由があって不遇好きはドラゴンサーガは2弾ではなく3弾という想定をしています。

なので不遇好きの赤SRの本命はg・メビウスだと思っています。強さ的には外れな感じはしますがビクトリーでボルシャックメビウスが通常クリーチャーになったら10マナというのは妥当な感じがするのでコイツがSRで実装されると思っています。

 

 

光文明のSRは聖霊龍王バラディオスと予想しています。やや地味な能力ですが堅実で進化元も緩くビクトリーからの降格は確定でもSRカードとしての格はあると思います。

進化獣なのでヘブンズ・ゲートからは出ないが23弾以降で実装されるヘブンズ・ヘブンからは出せるやミラダンテⅫと組み合わせての動きで需要はありそうなので実装されて欲しい1枚だと思います。

光進化獣SRにはジークキャヴァリエという対抗馬もいるのですがこちらはロマン砲なEXウィンカードでデッキは作れるが環境的に実装は厳しいと思っています。

 

 

闇文明のSRはそれなりなカードがいるがコレという本命がいないんですよね‥‥堅実な除去と置きドローのでデッドリュウセイ、黒い永遠龍ことリュウセイ・イン・ザ・ダークのどちらかがSRで実装されそうです。またリュウセイの派生カードですがどちらも強い能力を持っているので両方未実装は考えにくいです。

他にもドラゴンになったドルバロム、ドルバロムDも候補といえば候補ですがリバイバルに近いドルバロムDは実装されないと思っています。

 

          

 

自然文明のSRは本命だったワルドブラッキオが21弾で実装されてしまい、候補がブラキオヤイバになってしまいました。出すなら出た時にタップして場に置かれるぐらいの魔改造は欲しいところです。

 

リバイバル

自然のSRはイマイチで他はちゃんと強いということで緑のSR枠をリバイバルテーマに入れ替えられる可能性が高そうです。22弾のリバイバルを不遇好きはドルバロムと想定しています。根拠は20弾でアルファディオスとアルファリオンが来たのならドルバロムは外せないだろうなのとデーモン・コマンド・ドラゴンとしてデーモンコマンドのプッシュが入るのでドルバロムのリバイバルがやりやすい。なのでここでやるのでは?と想定してみます。

 

         

 

バロムにおけるアルファリオン枠はバロム・クエイクです。マナ進化によって出しやすくなり、除去範囲がデーモンコマンド以外になりました。除去範囲は実質的に広くなり光デーモン以外はバロム系より広い除去範囲になります。

加えてコスト踏み倒しメタ能力も強力で置換効果によるロックで着地そのものを許しません。これにデスマリッジを横に並べることができれば相手はSTによるカウンターを不可能にするロックが完成し詰めの部分で非常に強力です。

 

 

サポートカードはベルヘルデスカル(R想定)と大地と悪魔の神域(VR想定)が来れば十分だと思います。回収範囲が広いスカルにバーロウのスタン落ちを補う悪魔の神域で相手に合わせて再録のドルバロム、呪文メタのデスマリッジ、踏み倒しメタのバロムクエイクを使い分けて勝ちに行けます。

ここにバーロウ再録&バーロウの踏み倒し効果が召喚時限定から場に出た時に強化されると神域でマナからバーロウを種にデスマリッジを出し、バーロウの能力で墓地からクエイクをリアニメイトすると上で述べたST封殺の盤面を一瞬で作ることができます。このコンボの下準備は大変ですが決めることができた時のリターンは大きいです。

 

 

VR予想

続いてはVRカードを予想していきます。新シリーズ突入と周年記念のレジェプレを考えるとSTカードが多数実装されそうです。

 

STカード達

 

まずVRになりそうなST筆頭は魔狼月下城の咆哮、古龍遺跡エウルブッカ、ドラゴンズ・サインの3枚です。この3つの呪文はほぼ確定でVRでいいんじゃないでしょうか。魔狼月下とエウルブッカは黒単、緑単のデッキで受け札として大活躍し環境で使われた。ドラゴンズ・サインは踏み倒し先に強いカードが出続けた結果TCG版ではいまだに現役、環境最前線を戦っているカードです。この3枚は間違いなくレジェプレの5守護再録枠になると思います。

 

 

次に火文明のSTですがVRとなると候補が3つあります。

一つは22弾実装と同時にスーパー炎獄スクラッパーがスタン落ちするので入れ替えで多面除去のめった切りスクラッパー、二つめはマナ武装5のSTサイクルで赤い吸い込むな天守龍王武陣、三つめは今後モルト「王」やモルトNEXTの受け札としてのバトクロス・バトル。この3枚のいずれかが22弾のVRで実装されると思います。

ただ、この3枚にはそれぞれ欠点もあり、めった切りは勝利リュウセイが除去できなくなった、龍王武陣はTCG版環境での実績が少ない、バトクロスは23弾以降に出した方が良いのでは?とも思っています。

不遇好きは22弾のVRでめった切りか龍王武陣、23弾でバトクロスが本命だと想定しています。

 

 

水文明のSTはピタゴラスがあるのですが、再録の本命は実装済みのクロック。なのでピタゴラスはR以下で実装され22弾では青のVRにSTは来ないのでは?と想定しています。他だとマナ武装7で環境で使われたスパイラル・ハリケーンが候補といえば候補ですがこの呪文は23弾での実装になりそうな感じがするので22弾では来ないと考えています。

 

マナ武装7の英雄サイクル

新能力、マナ武装の中でマナ武装7のカードはいずれも名前に”英雄”を持ち、フルフレームで登場しました。強いかどうかはさておきそれなりな能力を持っていたのでVRでこのマナ武装7の英雄サイクルが多数実装されそうです。

 

         

 

まず間違いなく強いと言えるのは赤のガイムソウ。主にモルト「王」で使われ7マナでモルト「王」を出してワンショットする動きで使われました。22弾環境ではあまり使われなさそうな1枚ですが後に化ける可能性があるのと鬼丸「覇」やSR候補のガイアールメビウスを出すだけでもそこそこ使えそうです。

 

 

次に強いのは光のシール・ド・レイユと闇のツミトバツとウラミハデス。ここまでが環境で強いと言えるラインになりそうです。

シールドレイユはマナ武装達成でエタガ2枚分の除去能力を放つことができ、天門とドラゴンズサインに両対応しているカードです。踏み倒し時はマナ武装が未達成な事が多そうですが光で天門軸なら7マナまで耐えることは比較的容易、ブロッカー持ちで最低限壁の役割はあるので単色天門なら十分強いです。

ツミトバツは出た時に相手全体を-7000と黒の除去カードとしては破格の多面処理能力を持っています。黒単かつ7マナということで速攻対面で使うというよりは四つ牙やバゴパンといった中型システムクリーチャーを除去するカードとして使える1枚です。

ウラミハデスはマナ武装達成時にウラミハデス以外の非進化闇獣をリアニメイトでき、大型を踏み倒すことができれば非常に強力です。リアニメイト範囲は広いので状況に応じて釣り上げるクリーチャーを選べます。後はちゃんと墓地肥やしをして墓地にクリーチャーをセットできるようにしましょう。

 

 

ここからは環境ではイマイチそうな英雄軍団。

まずデカルトQは盾交換なら軽いスーパーエメラルというライバルが強すぎる。なので5ドローをどう生かすかが課題。とりあえずQEDの踏み倒し先候補なのでQEDが強いのなら使われる可能性がある。

オトマクットは緑のボルバルエクスだがSAなしはともかくとして緑単で7マナまで貯めてオトマクット+αの手札を用意するのが難しい。この手札リソースの確保ができればジュダイナの龍解条件を達成しやすくするとかで使われる可能性はある。

ガイゲンスイは環境ではなくビルド杯向けのカード。ドラゴンサーガでは単色プッシュがメインだが一部の緑カードには5色プッシュがあり、コートニーに続くマナ染色カードが登場した。これらとガイゲンスイなどを組み合わせた薫風武装のビートカードとしてガイゲンスイは需要を見出せるかもしれない。

 

その他VR候補

赤、白、黒は候補が多いので残るは青と緑の微妙なカード達。

 

 

特に青のカードは地味なのが多い。エクスペリオンオシロスコープが一応の候補。呪文サポートだが地味に重い6コス、後ろ向きの青単ならQEDですごい事をやろうに似合わない地味な能力と能力が噛み合わない。オシロスコープは自身が出た時にもプリン効果が発動、エクスペリオンポインターなどと組み合わせて宝剣などをコスト軽減で発射できればワンチャンあるかも?

 

 

魔改造必須の青に比べて緑はザウルピオの魔改造次第ではワンチャン力が高そうなのが救い。ティラノヴェノムは今後も増えそうな連鎖類クリーチャーの1体、出た時にも能力が発動し自身がドラゴン、踏み倒し先にサソリスがいるので手札を確保してオトマクットを絡めれば早期のジュダイナ龍解を狙える。

トリプレックスもコストは重いがサソリスを出せる範囲以上の踏み倒しが可能。ただ、単純に踏み倒すだけなら範囲などでシューゲイザーに劣りがちなので7マナ以下で2体出せることを生かしたい。

 

 

まとめ

ビクトリー~VRの実装候補はこんな感じです。予想して感じたのはドラグハートとドラグナーのセット、STカード、英雄サイクルというほぼ確定枠が多く、ここに強そうなカードを入れれば枠が埋まり歴代でもかなり予想がしやすかったです。この強いカードを順次予想していくと容易に枠が埋められるというのが不遇好きのデュエプレでのドラゴンサーガは3弾やるという根拠になっています。なので2弾で終わらせるのはこの予想からかなりのカードが未実装ないし降格になると思います。ただ未実装にするには惜しいカードが多いんだよなぁ‥‥

後はシークレットとスキンの予想ですが。まずはグレンモルトのスキンシクは堅いと思います。スキンシクにならなくてもシークレットは確定だと思います。残りは実績ならサイクリカ、目玉で言えばエバーラストとデスシラズが候補かなぁ‥‥ただエバーラストとデスシラズは後ろのネバーラストとネバーエンド、デスゴロスもシク候補なので偏りが気になるところ。他、シクスキンとしてはR以下で一部界隈では人気のアイラが候補かなぁ‥‥ヒビキも需要はありそうだがTCG版で派生カードが暴れ散らかしてヘイトを集めたのが気がかりです。

次回は22弾実装カード予想後編としてR以下の低レアカードを予想していきます。

Xとかなんか色々変わっていますがTwitterでのフォロー、いいね、リツイートよろしくお願いします。後、記事を読んだ感想をリプライしていただけるともっと嬉しいです。不定期ですが記事を投稿するのでよろしくお願いします。