9月22日実装カード紹介後編

 

前編の記事を書いていて、そういえばバトクロス・バトルはどこ行った?というのが出てきました。コイツがいればまだ強いカードがあったねで色々楽しいのですが公開されませんでした。まぁBA決勝Tで公開していいカードだし、何なら22弾環境では使いどころがなさそうなので後ろの弾に回してもいいんですけどねというカードなので不安はないです。

ガイギンガ、うおぉぉー!!で燃え尽きた感がある火文明に続いて水文明の公開カードを見ていきます。

 

 

スペルブック・チャージャー

画像

 

水文明本日の1枚目は”スペルブック・チャージャー”です。ブレイン・チャージャーに続く待望の現NDで使える2種類目のチャージャーです。効果はTCG版と一緒で山札の上5枚を見てその中から呪文を1枚回収するチャージャーです。ライフプランとは逆のカードで、手札とマナを同時に確保できる点は共通していてこちらは呪文を回収ということでスペルブックでスペルブックを拾うこともできます。

悪くない、むしろ良いカードなのですがシャワーというライバルがいるのが向かい風。呪文が欲しい事が多くて、緑が入らず、マナを伸ばしたいデッキというのがそもそも少なく、マナと手札を確保する4コス呪文だと後ろ向きなデッキならシャワー、中速ビートならライフプランが優先されスペルブックはあまり使われませんでした。

強い動きとしては4→6でジョーカーなど呪文で強いカードにつなげる、青単ならとりあえずチャージャーが8枚になってメタルアベンジャーの早期着地が安定しやすくなる、天門や祝門でテンポを取るために使われそうです。他にも青主体のデッキでちょこちょこ使われていたので何かしらで使われそうです。

 

龍素解析

 

22弾のカードでは多分珍しいレアリティが昇格して実装される”竜素解析”です。ルビはドラグメント・アンサーです。レアリティがVRに上がったからなのか効果も強化されて踏み倒せる範囲が7から8になりました。詠唱コストやドロー枚数はそのままです。

現状だと踏み倒してうまみのあるコマンド・ドラゴンがほとんどいません。とりあえずは今日公開のSRカードを踏み倒してダブルアップしてくれという気概は感じられるのですがそれでも8コス以下のコマンド・ドラゴンで使えるカードが少ないのよね‥‥

というのも文明指定がないので他文明の力を借りられそうに見えて22弾実装のコマンド・ドラゴンで大型なのはマナ武装7の英雄サイクルが多く多色デッキでは使えないという制約があるため見た目以上に種類がいないんですよね‥‥

 

           

 

将来性を考えてみても手札を引き直すという性質上確実性が無く、それならデッキ内をドラゴンまみれにしてメンデルスなどのマナ加速呪文でマナに5枚以上ドラゴンを埋めて放つジャックポッド・エントリーを使った方が良い事になりやすく、せっかく種類が増えた踏み倒し先もライバルに活躍をかっさらわれる‥‥というかジャックポッドはコマンド指定がなくオールドラゴンOKで択の種類含めて完敗なのよね‥‥

 

         

 

ジャックポッドの先を見ると多色マナ武装4、相手依存とはいえ非ドラゴンもOKになったデスティニアというライバルが登場してしまいました。

年末の5守護ST再録で青の枠はクロックということでピタゴラス天守龍王武陣同様Rに降格したので龍素解析がVRになったのですが現状はあまり使い道が無くて将来は強力なライバルが登場と前途多難です。

 

龍素遊戯

           

 

4コス最大3ドローができる”龍素遊戯”がコミュニティのの方で公開されました。読みはドラグメント・スロットでスロットマシンがイラストになっているのでフォーチュン・スロットのリメイク版です。こちらはドラゴン、ドラゴン以外、呪文の3つから各1枚ずつ手札に加えます。

青単で使うならADではビジョンが4枚使えるのでコイツのスロットは回りません。なのでNDを考えるのですがSRのスペルサイクリカを考えても青のドラゴンの質が足りなさすぎるので青単で使えるか怪しいんですよね‥‥

文明指定がないので3つの要素を満たすデッキとなると‥‥天門のドローソースになりそうです。今後天門向きのドラゴンは多数登場するのですが、相性が良いドラグナーのセイントローズや唯一無二の能力を持つエルドラード、ミルザムは非ドラゴン、ドラゴンにはエメラルーダやヴァルハラパラディン、カイザルパーラ、呪文にこの呪文、天門、おつかいで最低2枚、上手くいけば3枚引ける構築にすることができます。が、コイツを使わなくてもいいんだよなぁ‥‥というのが天門側の本音。実際天門ループでキーカードを確実に拾いたいので4コスのドローはクリスタル・メモリーが使われ、不遇好きも天門はおつかい+エナジーライトで3マナ帯を厚くする構築で使っていて龍素遊戯は使いませんでした。

天門以外での使い道がない‥‥というか青主体のデッキで使いづらいというのはどうにかなりませんかね‥‥TCG版の青のドラゴンはイマイチなのが多いのでもっと気合の入った魔改造カードかオリカが欲しくなる1枚です。

 

龍素記号Sr スペルサイクリカ

画像

 

22弾最注目カードの一つ”龍素記号Sr スペルサイクリカ”が公開されました。これまでのもしかしたら強いかも?や使い道が皆無なしょっぱい青や赤のカードを一蹴するハイパースペックカードです。

能力は破壊されたら墓地ではなく山札の下に行くはオマケでメインは墓地から7コス以下の呪文を唱えて唱えた呪文が手札に戻るサイクル能力です。TCG版ではループで悪用され、アドバンス(超次元やGRが使えるレギュ)を越える無法地帯、殿堂0ルールでいまだに環境トップを走るデッキのループパーツということで当然ループをさせたくないデュエプレではターン1回に弱体化しました。

TCG版でこのカードを初めて見た人と同様驚くのは墓地から唱えた呪文が山札に戻るのではなくなぜか手札に戻るというコラ画像なテキスト。だって普通に考えて呪文1枚がコイツ1枚で実質3回唱えられるのはバグです。手打ち→サイクリカ→手打ちは当時もそして今見てもあり得ないテキストです。

 

 

だって派生カードでTCG版令和カードであるザーディクリカとサイクルペディアですら墓地から唱えたら山札の下に行くのに平成のサイクリカが手札に戻るのはどう考えてもおかしいでしょ‥‥まぁ色々あって現TCG版の通常環境でサイクリカはあまり見ないカードになっていますが、ドラゴンサーガで登場してから数年間、サイクリカはずーっと殿堂候補で強すぎるカードとして使われていました

そんな強すぎるサイクリカはまずビッグマナで使われました。デュエプレでもまずはここに採用されそうです。ターン1制限何するものぞというか‥‥当時のTCG版通常環境に無いリュウセイ・ホールと母なる大地で大暴れする未来しか見えません。特にリュウセイホールは5コスで唱えて1ブースト+サイキック→サイクルリカで再度リュウセイを詠唱し手札に戻す→再度手札から詠唱で馬鹿みたいなアドバンテージを稼ぎ22弾ドラゴンサーガの単色プッシュをなかったことにする可能性もあります。他にもモルトNEXTや赤単バイクに対するカウンターでエタトラを使いまわして足止めしてVANを投げて投了させることもできます。

更にキューブが6マナとはいえ4枚使えてADならここにホーガンが加わるガチャデッキも強化されます‥‥強化されてしまいます。ガチャカードでサイクリカが捲れたらもう1回ガチャをしつつ、唱えたガチャカードが手札に戻ってもう1回ができます。

他にもサイクリカランデスがあるのですが焦土未実装。宝剣未実装で再現不可と見せかけて5Cながらラストバイオレンスが7マナになったことで詠唱可能になったということで一応サイクリカランデスっぽいデッキをADでは作ることが可能です、なお強いかは別問題。

更にジャックポッドエントリーのデッキでキューブホーガンのガチャよろしくダブルアップ要員で使われ数多の8コス以下のドラゴンと共演しました。

 

ドラゴンサーガ以降も革命編の超次元アナカラ―デッドゾーン、革命Fのサイバーダイス・ベガスとセットでの運用、新章DMのシャコガイルのデッキなどで採用され、ガロウズ・ホールなど数多の呪文を使い回し大活躍しました。

 

 

そののちはゴクガロイザーやチェンジザの登場で騒がれることも少なくなりましたが

 

 

ナオウオアネバーループで使われ、あの4Cドッカンデイヤーやブレストドラグナー、デッドダムドなど数多のハイパーカード達の力を引き上げるカードとして環境を戦い続けました。

そして現代に至ります。さすがに現代だとザーディクリカやサイクルぺディアという後輩派生カードに出番を譲りましたがサイクリカの魂はしっかりと後輩たちに引き継がれています。

歴史の話から今のデュエプレでの運用に戻すと、ビッグマナ、ガチャはTCG版と一緒で、気になるのはQEDのデッキがサイクリカを組み込むことでどこまで強くなるかです。青単、青緑問わず、QEDの踏み倒しでガロウズホール→サイクリカでガロウズ詠唱、ガロウズデビルドラゴン完成を0マナで完成→手打ちでガロウズを唱え勝利ガイアールを出すことでガロウズデビル3点、QEDで2点で盾を全部割って、勝利ガイアール(と残っていたメタルアベンジャー)でリーサルというスーパーコンボが可能になっています。P’S覚醒リンクが前提なのでTCG版ではできないコンボでその強さは未知数。ですが現実的にQEDで勝てるコンボの一つなのでこのコンボを安定して決めることができるのならQEDのデッキが環境入りする可能性があります。

とまぁデュエプレでも2年ぐらいは環境にいると思うので必要枚数を集めましょう。絶対に強いです、間違いありません。

 

終わりに

なんというかサイクリカワントップ感が凄いカード公開日でした。サイクリカはアホみたいに強いんだけど青のドラゴンはドラゴンサーガ期は強いカードがほとんどないのよね‥‥まともに使われたのがメタカードのクローチェ・フォーコぐらいしかないのよね‥‥なので今後の魔改造に期待したいです。

次回の更新はバトルアリーナ振り返りか新弾カード紹介を予定していますのでよろしくお願いします。