3月16日新弾カード紹介

f:id:huguusuki:20220309195523p:plain

 

サイキックもゴッドカードと同じくらい見た目よりも強いと思うので、昨日の青SRもなんだかんだで使われるんだろうなと思います。枠を埋めなきゃいけないからね。択が増えれば抜けるって話です‥‥そう考えるとチャクラって凄いカードなんだなぁって改めて思います。ホール呪文?サイキックの増加量に比べて新規が少ないので有力どころは過労死枠です、13弾のホール呪文だとリバイヴとフェアホが過労死です。シャイニーはドラヴィタへ、ボルシャックはムシャへと時期は違えど主流が変わりました。

 

 

今日のカードたちは超次元がらみではありませんトップバッターは”英知メフィスター”でした。スペックはTCG版と変わりありません。

で、ブロッカー付与とターン終了時のアンタップ能力ですが付与と発動タイミングがややこしいです。まずブロッカー付与はMB発動時に付与されるのでMB使用後に場に出たクリーチャーには付与されません。もう一つのアンタップ能力はターン終了時にメフィスターが場に残っていたらアンタップなのでターン終了時までにメフィスターが場から離れているとアンタップしません。無論これは紙の裁定なのでデュエプレでどうなるかは分からりません。

使うとしたら白入りの速攻デッキでしょう。クルトが再録されている、ソルハバキを種にできるので3コスで横展開ができないというデメリットはありますが使えなくもないです。ブロッカー付与は同型戦に強く、ターン終了時のアンタップ能力は貧弱なパワーが多い速攻には嬉しい殴り返し防止&スパークケアになります。地味なところではパワー5500でハックルキリンソーヤやデスマーチに勝てるという点も結構大きいです。

とまぁ使えれば強いのですが、実際オリジンが絡んだ白入り速攻デッキが強いのか?となるとう~ん、蓋を開けてみないと分からん‥‥白騎士が環境入りそうだと辛そうなのと現環境で白入りの速攻デッキが流行っていないを加味すると見ないよりかなぁ‥‥

 

画像

 

TCG版から探索化調整のみで”奇兵の超人”が実装されます。TCG版と違うのは探索化によって同名進化獣2枚を手札に加えることが不可能になり、2枚手札に加えるのなら2種類以上進化獣をデッキに入れる必要があります。

種族的には進化先は豊富なんですがコスト6かぁ‥‥次のカードがジャイアント/サムライの進化獣なのですがそいつはTCG版から小型化してコスト6になりマナカーブが合わなくなってしまったんですよね‥‥コイツが5コスなら綺麗につながるのですがそれは許されませんでした。

後は進化先は多いがコイツを入れるデッキの空枠が無いという問題があります。現ジャイアントデッキは枠がかなりきついですからね‥‥サイバゴンの枠ぐらいしか自由枠が無いのですがサイバゴンはサイバゴンで青の色基盤としてジャイアントデッキの青の枚数確保という側面もあり入れ変えるとドルゲーザ出せねぇ‥‥となる可能性もあります。サムライ軸は言わずもがな、進化獣を使ったデッキが弱い。

そんな中であえて使うのならドルゲユキムラを持ってきてG0で即時召喚は強そうです。それ目的でジャイアントデッキに2枚ほど刺すのが無難かなと思いました。

 

画像

 

TCG版からはコスト-1とパワー-1000され進化元指定にサムライが追加されて”大神秘アスラ”が実装されます。能力はTCG版と変わらず山札の上3枚を見て1枚を盾に埋めて、1枚を手札、1枚をマナに落とします。この手の能力の変更で多い、上1枚を順々に処理したり、特定のカードだけを指定ゾーンに送りそれ以外は‥‥という簡易処理とはなりませんでした。という事である程度盾にSTを仕込める、欲しいカードを手札に加えられるカードになっています。能力が能力なのでTCG版のままの方が圧倒的に使いやすいので同じなのは嬉しいところ、貴重な緑で盾を増やせるカードなので運が良ければトリガーを埋めて大逆転も可能です。一方で殴った時に強制発動で3枚のカードを各ゾーンに送るので何回も殴るとLOが近くなります。なのでトルネ―ドムーンに究極進化させる、さっさとケリをつけるなどで対処しましょう。

6コスになったのはパワーが下がるよりもメリットが大きいです。西南→昨日のユキハナ+アスラ(ユキハナで単色が埋まる前提)は非常にきれいな動きです(引けるかは別)。無論6マナの時にコイツを出してドルゲーザを引くことができれば盤面が更地になってもドルゲーザが出せます。

課題としては能力が堅実過ぎて地味、その地味さが仇となってジャイアントデッキに入らない可能性があるでます。上の奇兵の超人でも書きましたが現ジャイアントデッキって各カードそれぞれに代えがたい要素が詰まっていて入れ替えられる枠が少なそうなんですよね‥‥青マナ基盤、一斉攻撃の天敵スパークケア等々で入れ替え可能枠がすくないです。

となると新規でコイツメインのデッキを作る事になるのかなぁ‥‥運が絡むとはいえ盾にトリガーを仕込めるので青緑に構築を寄せたジャイアントデッキの中堅アタッカーとして使われそうです。まぁ現環境のジャイアントから劇的に強くなるわけではないので択が増える、、バリエーションが増える程度で環境で大流行の可能性は低そうです(これをなぜハイブリット種族でできなかったのか不遇好きは一生こすります)

最後にサムライ軸ですがハルサ、ヴァルキリアス・ムサシで連敗している以上サムライ軸は難しいかなぁ‥‥アクアツバメガエシ+ザンゲキ→ハルサが流行らなかった以上、無理だと思います。まぁCPU戦ぐらいなら使えるのでお遊びでなら使えるでしょう‥‥披露する機会があるかは別です。

 

画像

 

ここまで結構な枚数ジャイアントが公開されてきたので緑のSRは宇宙巨匠ゼノン・ダヴィンチが魔改造されVRからSRに昇格するんだろうなぁと思っていたら”超神龍バリアント・バデス”が公開されました。コイツ戦国編期のカードなんですよねぇ‥‥能力が能力なので未実装にしたんだと思ったらまさかここで実装されるとは‥‥しかも追加された能力はPBと破壊された時にマナに埋まるようになっただけです。打点が3点以上になるのは嬉しいですがそれだけです。一応緑でパワー0の盤面に種を用意しない進化獣なのでコスト制限が無く進化獣を出せる踏み倒しなら案外簡単に踏み倒せます‥‥だからどうしたって話です。

という事でおもちゃ枠です。12弾のティルガベジーダはまだ使える能力をしていて相性の良いカードが強いのでガチ環境で見る可能性はありますがコイツは絶対に無いでしょう。脳筋の極みのような頭のおかしい種のクリーチャーのパワーを合算して自身のパワーにする‥‥最大パワー選手権開幕です。ちなみに参照されるのは左下に書いてある数字を参照にするのでバデス3体を種にしたら出落ちしてマナに埋まるだけです。最大パワーはティルガベジータ3枚を種にした時のパワー69000で11枚ブレイクです。

おもちゃ以外にいう事ないですね‥‥頑張ってクソデカクリーチャーを作りましょう

 

今日は堅実なジャイアントたちが新機軸を打ち出して終わりと思ったら最後におもちゃがオチを作ってきました。本当におもちゃ用途でしか使えないと思います。

え~13弾はこれでいいんですかね‥‥SRホール呪文4枚集める選手権絶賛開幕弾にこんなおもちゃを混ぜる鬼畜の所業です。間違いなく数多の決闘者がバデスをSRで引いてしまい発狂&ふざけんなって怒り散らす光景が想像できます‥‥開発に慈悲は無くなってしまったようです。ここ最近何度か言及していますが口は災いの元。集金要素が薄い薄いと言い続けていたらこんな事態になってしまいました、今後は気を付けましょう。

頑張って毎日更新で新弾カード紹介の記事を作る予定です。Twitterからもチェックできるのでよろしければフォロー、いいね、リツイートをよろしくお願いします。