11月18日新弾カード紹介

 

カード公開もあとわずかになりましたVRのカードがまだ半分も公開されていません。TCG版で強かった汎用カードが含まれることが多いレアリティ帯なので気になるところです。その中でもいくつかあれ‥‥あいつまだ公開されていなんだけど?なカードがあります。エキセントリックな青の呪文やアクアンの子供のあの呪文です。この辺無いと17弾環境かなり嫌~な予感がするし有名カードなのでさっさと公開して僕のやきもきを消し去って欲しいです。ボヤキはほどほどに今日のカードを見ていきます。

 

 

 

まずは機能に引き続いてリメイクカード枠超銀河竜GILL””です。超銀河弾HELLがエイリアンのクリーチャーになってリメイクされた姿です。能力は本家と似ていますが盾焼却が1枚限定となった代わりに何も除去できなくても1枚は盾焼却できます。その他基本的なスペックはTCG版と一緒です。なのでうまく使うには10マナという思いコストをどうにかする必要があります。

種族にドラゴンがあるのでバルガライゾウのデッキに組み込むのもありです。が、盾焼却はサファイアと被る、火力除去は手打ちができるアブドーラの方が‥‥となりやすいのが気になるところ。探索に余裕があるならカチュアのデッキに入れてというのもありそうです。

もう一つはとりあえずマナが伸びるデッキでの採用。例えばNエクスやキリコといったデッキでは豊富なマナから手打ちします。後者のキリコなら盤面を取りつつ盾焼却のコイツが複数体並べられる可能性があるので候補になりそうです。

後はホーガンブラスターのガチャデッキ。上手くトリガーホーガンからコイツが捲れたら苦手な速攻・ビート対面の不利を覆せるかもしれません。

16弾の永遠龍以降、大型クリーチャーのスペックが飛躍的に向上していくのでこのカードが強いと言える時代は長くはありませんでした。なにせTCG版ではコイツが霞むレベルのクソデカクリーチャーが2023年以降アホみたいに実装されてくるので。

とはいえ、そんな影は今のところないのでマナが伸びるデッキの除去札兼盾焼却カードとして活躍できそうなカードが公開されました。

 

画像

 

2枚目は”墓守の鐘ベルリン”でした。TCG版と同じスペックで種族を生かすならイニシエートとハンターが強いです。2コス3000のブロッカーで多色なので良い能力を持っています。

一つ目の能力は相手の呪文に選ばれない。陰謀と計略の手やシューティングホール、ガードホールやリーフストームトラップなどいつでもコイツを除去できる呪文が飛んできますが、コイツは選ばれないので最低限の場持ちが期待できます。一方でクリーチャーの能力には無力なのでGENJIXXやヤミオーダー、クロスアイニーなどにあっさり除去されてしまいます。

二つ目の能力はハンデスされると墓地から2枚カードを回収できます。デュエプレよくあるランダム化による弱体化が入らずTCG版と同じように回収するカードを自由に選べます。テキストからは分かりにくいですが1枚捨てられるごとに2枚回収で複数枚ハンデスされるとその都度2枚、4枚、6枚と回収できます。ただしこれはTCG版での挙動なのでデュエプレでは変わってしまう可能性もあります。TCG版と一緒ならハンデスされるほど逆に手札が今以上に増える可能性を持ったハンデスメタです。

2つの能力は噛み合っており呪文に選ばれないのである程度場持ちがよく、ハンデスをけん制できます。入れたいデッキは天門系のデッキです。ハンデスに弱いという欠点を克服し、初動のブロッカーになります。

が、現状のハンターに天門向きのブロッカーはセイントマリアしかいません。一応E1期にはメカデルソルでハンター天門を組ませようとそれなりな数のメカデルソル/ハンターのブロッカーを登場させたのですがデュエプレでは今のところアヴェマリアしか実装されていません。Wジャンヌもテレジアもいないし最強の切り札候補、覚醒リンクのセイントアヴェ・マリアもPVには未登場‥‥う~ん、コイツ等が実装されないとちょっと辛いよなぁ。あとドロースースのコアクアンのおつかいも見えていません‥‥やっぱ17弾で勝利サイキックとアンノウン実装!E1終わり!ってやらない方が良かったんじゃ‥‥

悪くない小型ブロッカーですがハンターの大型ブロッカー次第なカードです。今後の公開待ち事になりそうです。12月のスーパーデッキや再録弾の新規枠ではハンターの大型ブロッカーをねじ込んできたり、18弾もE1やりますとかなら期待できそうです。と思っていましたが17弾でちゃんとハンターで天門向きのカードが実装されるそうです、ハンター天門では普通に入りそうです。

 

 

3枚目は”蒼の潮流スーパー・スペル・グレートブルー”でした。オリジナルとTCG版がSRでしたがコイツはRと悲しいくらいにレアリティが降格しました。

TCG版のオリジナルからはコスト+1、デュエプレ版からはコスト+2を生贄に呪文踏み倒し能力が攻撃時にも発動するようになりました。

うん、まぁコスト増加分の強化は受けているがTCG版もデュエプレもオリジナルはどこまで頑張っても面白カード止まり、リメイクされてもそれは変わらず。ということでデッキビルド杯やガチャカードを楽しみたい人向けのカードです。

一応ドラゴンなので2体のカチュアから飛ばして2回能力を発動させるというコンボができます。タップトリガーのオリジナルカチュアは探索があるのでデッキに余裕があるので強力な呪文をふんだんにいれて運任せに豪快に踏み倒しましょう。ドラゴフレンドならコストは重く運しだいですが即コイツを出して能力を2枚使うことができます。

踏み倒したい大型呪文がADに多いです、フォートレスやアビス、宝剣、フュージョン、HELLなど状況を一変させる呪文を使って遊びましょう。多分ホーガンブラスターも入ると思うのでガチャ楽し~なデッキにしましょう。そう考えるとRというレアリティの低さの割にはデッキの核になるカードです(流石元SR)。

 

 

画像

 

ベルリンのところで天門向きのハンターいねぇなぁとぼやいてたら即時に来ました”勝利の女神ジャンヌ・ダルク”です。レアリティはTCG版のSRからVRに降格してしまいましたが能力は基本一緒です。7コス7500のWBのブロッカー、出た時、殴るとき、ブロックした時に相手2体をタップ、赤のカードに選ばれない能力を持っています。ハンター種族を持っているのでセイントマリアの能力でアンタップさせれば攻守に渡って相手獣をタップ、防御力を高め、タップキルで盤面を取ることができ、盤面を有利にするコンボが来ます。

まず、白のブロッカーということで毎度おなじみヘブンズ・ゲートから出せます。そして出た時とブロックした時に相手2体をタップ出来きるので天門からコイツが出ると最大5体を止めることができます。盤面上限のルールがあるデュエプレだとここまで複数体止められるとほぼリーサルは取れません。ラス盾天門でブロッカーは出たが数で負けて結局負けるという事がほぼないです。

また赤のカードに選ばれないもTCG版では呪文とクリーチャーだけでしたがデュエプレではカード全般に微強化されました。現状だとデュアルスティンガーぐらいしかありませんが役に立つときは‥‥その時にはコイツが型落ちしているから関係ないですね。とはいえ赤のブロッカー破壊はビートダウンが天門を突破する手軽な手段なのでコイツにはそれが効かないというのは非常に有効です。ただしデュプレで強化されたGENJIXXのパンプアップでジャンヌがブロックしたら負けるという事が発生するようになりました。最近はGENJIXXのパンプアップが発動する機会は少ないですがTCG版では発生しなかったことなので気を付けましょう。

後はパワーが7500と現環境ではやや心もとないです。仮想敵の速攻・ビートダウン相手ならほぼ気にならないですがコントロール相手だとパワー不足を感じやすいです。永遠龍ならセイントマリアで能力もパワー面も対処できるのでやはり併用することになりそうです。

後は赤以外の除去は有効なのでガードホールや花籠ナチュトラによるマナ送り、デモハンやデスゲート、各種青のバウンスで除去されてしまいます。パワーライン素のGENJI-XXにぎりぎり勝てるラインで相手のデッキ次第では1回しかブロックできないという事もあります。

とりあえず16弾のアヴェマリアに続く天門向きブロッカーがようやく公開されました。まだまだ数が少なくデッキになるか不透明ですがメカデルソル/ハンター軸の天門に希望が見えてきました。

 

 

ビクトリーを含むカードでPVで未公開&勝利サイキック実装ということでスルーされる可能性が高かった、豪遊!セイント・シャン・メリーのセットが予言ヨーデル・ワイス

とセットで実装されます。サイキックの方は”光器セイント・アヴェ・マリア”、”光器シャンデリア”、”アルプスの使徒メリーアン”です。とりあえずSRに降格しましたが実装されたことがとにかくうれしいカード達です。

 

まずはヨーデルワイスですが出た時文明指定なしで6コス以下のハンターサイキックを出します。デザイナーズとしてセイント・アヴェ・マリアを出してくれですが、文明指定が無いのでフォーエバー・カイザーを出して相手のサイキックをけん制、ブーストグレンオーやヴォルグティガーで小型獣を除去といったことができます。

そしてセイバーのキーワードは無くなりましたが自分のサイキック獣の身代りになります。覚醒リンク狙いで待機しているサイキック獣を1回だけとはいえ守れるのは有難く、相手がサイキック獣除去するのはまずこの500の場に出たら仕事終了のコイツを除去しなければならないのは非常にウザイです。

パワーが500しかないので全体パワー低下によってついでのように除去されがちですがサイキック獣を出す能力は出た時なので除去されても最低限の仕事はできるいいカードです、

 

TCG版では光器セイント・アヴェ・マリアがビクトリーでした。能力は16弾のセイントマリアと一緒のターン終了時味方ハンターを全てアンタップです。盾追加が無い分、山札をむやみに減らさないというメリットがあります。またサイキックなので小型化してしまいましたが基礎パワー5500、ブロック時は7500になるのでガイアールカイザーやラムダといったビートダウンの中型アタッカーはほぼ打ち勝つことができ、勝利のガイアールカイザーで除去されないラインなのはいいです。但し強化された炎獄スクラッパーには除去されるようになったのでやはりP”S覚醒リンク狙いで最後に出すことが多くなりそうです。そうなるとアンタップ能力は生かしずらいですが、ほぼ同じ能力のセイントマリアにアンタップ能力は任せましょう。

 

光器シャンデリアは細かく能力が修正され、実質弱体化されました。除去耐性がパワーが0以上でターン1回限定になり、捨てるカードが白の最低コストのカードと捨てるカードが固定化されてしまいました。パワーが0以上の時はある方が強いです、ミカドホールで手札が全部なくなるという事は無くなりました。がそれ以外は弱体化、まぁ2コス2000に除去耐性が付いている時点で1回でも強いんだけどね。リンク狙いのカードに除去耐性が付いているのは相性としてよいので使う機会も多いでしょう。

後はP’S覚醒リンクに強化されました。これまではビクトリーのカードだけでしたが3体をリンクさせるサイキックには普通につく能力のようです。

 

最期にアルプスの使徒メリーアンですがTCG版と変化がないです。プレイヤーへ攻撃できな3コス3000のブロッカーです。一応現デュエプレではサプライズホールから出せる最大パワーのブロッカーになります。マティーニの覚醒ができない構築だけどサプライズホールが入っているデッキではこちらを単体で採用すると役に立つときがあるかもしれません。

 

画像

 

リンク後の形態が”豪遊!セイント・シャン・メリー”です。能力はアヴェ・マリアとシャンデリアの能力を強化したものになっています。アンタップ能力は味方全員でアンタップしたハンターの数だけ盾追加します。盾上限までとあるので盾が10枚の時に盾が増えようとして墓地へ行くことはりませんが山札の消耗が激しいです。コイツ自身が超大型ブロッカーなので盾を守り、山札の消費を抑えることも大事です。

手札を犠牲に場に残る能力はシャンデリアの強化版で文明指定なし最低コストカードを犠牲に場に残ります。パワー0以上という制約が追加されましたが19500の超高パワーを0にする方法はほとんどないのであまり気にする必要はないでしょう。ただ、何でランダムなの?と苦言は呈しておきます。1年半前のスナイプアルフェラスの反省が生かされていないのでハンター天門が弱くて選べるようになるという二の舞は避けて欲しいです。というか最初から選べるようにしておきなさい。ただでさえ、MRCに対してハンター天門は対抗策が無いので選べるようになりましただけどヤケクソ強化よりもっと有能な強化をください。

後は自身の能力でアンタップするのでQブレイカーという高打点とブロッカーを両立しやすいです。完成したら除去耐性で除去を跳ね返しつつ、殴り切りましょう。除去耐性があるのでダイレクトアタックを止めるにはタップ系かブロッカーでしか止まらないのが魅力です。

後は肝心なリンクするのか?ですがシャンデリアとメリーアンが2+3で5コスの超次元呪文1枚で両方出せて、アヴェマリアは白5コスの超次元呪文、ヨーデルワイス、マザーホール、豪力と出せるカードが多く、2枚の使うだけで揃います。また2コスのシャンデリアには除去耐性があるのでささやかですが場持ちも期待できます。リンク後の能力がリンク前の強化版だったり、デッキ内カードとほぼ同じ能力ですがリンクのしやすさが魅力でP’S覚醒リンクで磨きがかかりました。新しい天門デッキの型として活躍しそうです。

 

今日のカードでようやくハンター天門が形になりました。16弾のセイントマリア公開時、カードリスト公開時の記事で不遇好きはイマイチだけど後々強化が入るから砕くのは気を付けろと言っておきました。ちゃんと強化されたので今からでもいいのでセイント・マリアを確保しましょう。デッキ相性としても赤緑ハンターにはめちゃくちゃ有利なデッキになると思います

後はまだ少しカードが足りないなと思います。破滅ジャンヌやテレジアが来てよりハンターに寄せるのか、エルドラードやガードホール(セイントアヴェ・マリアは出ないけど)などを使うのか構築と今後が楽しみです。他MRCがクッソキツいデッキなのでその辺はやはり相性が出やすいので不利対面が多いなら別のデッキを使いましょう。そして除去耐性に手札を使うのでコアクアンのおつかいの公開まだですか?ラムダに必須の吸い込むナウもまだなんですが‥‥来るんだよね?17弾に。アホみたいにMRCの強化カード出しているけどこちらもちゃんと実装するんだよね。一応おつかいはエナジーライトで代用できますがちゃんと実装してください。

頑張って毎日更新で新弾カード紹介の記事を作る予定です。Twitterからもチェックできるのでよろしければフォロー、いいね、リツイートをよろしくお願いします。