1月16日18弾実装カード紹介

 

昨日はSRカードが公開されませんでした。週が明けてカード紹介は中盤戦になります。頑張って毎日更新で再録カード紹介の記事を作る予定です。Twitterからもチェックできるのでよろしければフォロー、いいね、リツイートをよろしくお願いします。

昨日の補足としては、悠久を使いうるデッキとしてフレンド・カチュアがあります。踏み倒しメタ能力はフレンドカチュアで出た時は生かしずらいですが、山札回復で破壊されたドラゴンを山札に戻して再装填できます。

既存カードとの組み合わせも楽しみな近畿カード達、今日のカードも見ていきます。

 

 

1枚目はオリカの”剛勇提督ゴスティーヌ”でした。野菜の提督ということで18弾ではワイルド・ベジーズもプッシュされるようです。蛇足なんですが、コイツのモチーフになった野菜って何なんですかね?提督ということでマッドネス能力持ちですがEシリーズ以降の新型で相手のカードによって捨てられた時に場に出ます。ということでマッドネスデッキには入らないです。そして提督定番の手札補充能力とオマケとして非常にささやかな野菜へのPA付与能力があります。

デュエプレではWSの種族ということで冷遇されてきた野菜がTCG版と同じくE2期にプッシュされることになりました。TCG版の野菜では手札補充が薄かったのでマッドネスと手札補充能力は嬉しいところ。一方で新型マッドネスということで能動的に踏み倒しできません。野菜はダンディ・ナスオなどを使う関係で墓地を使う時があり、手札の質を高めるという意義もあってエマタイを使う事もありました。そしてバイケンを受け札にするときがあり、コイツが旧型だったらなぁ‥‥と思います。ちょっと実装されるのが遅いんよ‥‥

後はPA付与能力はオマケもオマケでいいと思います。欲しいのは常在能力のパンプアップでリュウセイホールや勝利ガイアールの除去を乗り越える事なんだよなぁ‥‥

そして18弾では研究所でドリームメイト、今日はワイルドベジーズと緑は2種のギミックをプッシュするみたいなのですが‥‥大丈夫?中途半端にカードを実装して共倒れにならないの?とか色々不安が尽きないです。

 

画像

 

2枚目は”グレイト・カクタス”です。TCG版では不死鳥編に登場したカードでれぁりてぃはなんとビックリSR、バンジョーの野菜版がSRとか世も末な暗黒期を象徴?したカードです。TCG版では再録の時にRになりましたがデュエプレではもっと下がってUCになりました(きわめて妥当な措置)。雑学になりますがコイツの由来はカクタス=サボテンです‥‥野菜じゃねーじゃねーかといいたくなりますが、世界では食べられるサボテンというのもあるのでぎりぎり野菜の範疇に収まっていると思います。

能力も野菜版バンジョーかと思いきやバンジョーよりパワーが1000下がった結果、野菜の探索か進化野菜の探索の2択から選べるようになりました。その能力バンジョーにもください、後、ヒューマノイド版も作ってください。ということで進化野菜の実装が確実になりました。TCG版では聖拳編の時から野菜の進化獣は登場していました(なので弱くてもデッキにはなった)。がデュエプレでは初の進化野菜が実装されます。状況に応じてカクタスでほしい野菜を手札に加えましょう。

 

 

箸安めに3枚目は”希望の親衛隊ラプソティ”でした。クルトの同型再販で1コスパワー500のクリーチャーが8枚デッキに入るようになりました。

ということで採用デッキは勿論白入りの速攻デッキ。クルトと合わせて8枚体制になり、1T目から展開ががやりやすくなりました。種族に関してはライトブリンガーにも進化獣がいるのでどっこいどっこいです。現状、基本的には種族は考えないでただの速攻デッキに使うカード、クルトと一緒に8枚入れようだと味気ないので他の可能性を考えてみます(ディビジョンは考えないことにします)。

まずはイニシエート、1コスということでグライス・メジキューラが2T目に出せるようになりました。後、イニシエートに関してはE3にかけてちょこちょこカードが登場し呪文メタのカードが登場したりしてメタ速攻としてそこそこ環境で活躍しました。なので将来性もあると思います。

もう一つ生きるとするとハンターは生かせそうです。2マナのコブシエースやヴァルホボーグなうと組み合わせて従来のハンタービートより一回り早いデッキが組めるかもしれません。こちらはネタに寄っていますがサプライズホールから除去耐性持ちのシャンデリアが出せる、ギャラクシー・ファルコンでのSA付与もあるのでワンチャンデッキになるかもしれません。

小難しい事を考えずにランクマでは速攻用のカードとして使われると思います。白単速攻は今後も強化されていくのでその時に使いましょう。

 

画像

 

野菜に戻って”バロン・ゴーヤマ”、TCG版では殿堂入りしているカードが実装されます。殿堂カードということで結構な調整をされています。あ、コイツのモチーフは分かりやすくゴーヤです。

TCG版同様ぱっと見のテキストだと何をするのかよう分からんテキストになっています、大丈夫です昔の不遇好きも所見では何するカードなのか理解できませんでした。ザックリいうと、マナにカードを置いて1枚セルフランデスした後にマナから野菜を踏み倒すカードです。TCG版ではマナに置く能力が山札を見て1枚でしたがデュエプレでは上から5枚に弱体化したという事です。

 

クソ豆

TCG版では極神編に登場し種族デッキで活躍、ナスオ殿堂入りの際にリペアとして注目されたがコストが重いなどでリペアパーツにならなかった歴史を持っています。デュエマの環境に上って来たのは緑単サソリス(ベイビBジャック)ということでTCG版で悪名とどろく緑単ループのパーツとして暴れた1枚です。緑単ループは簡単に言うとボアロパゴスのマナから踏み倒しor豆の能力とマナ回収を駆使して無限に緑クリーチャーを出し続けてソリティアして勝つという一人遊びデッキです。暴れまくった結果公式からゴリゴリに規制されて環境から撤退したデッキです。なのでデュエプレではそんなソリティアなんかさせるわけないだろと目の敵にされて多くのカードが未実装になっています(緑単に限らずTCG版のループパーツ未実装or弱体化多数ということでTCG版での暴れっぷりは言うまでもない)。その緑単ループでゴーヤマはマナに指定したカードを置ける(=踏み倒したいクリーチャーをマナにセットできる)、踏み倒しで横に並べられる(コスト軽減で1マナで出して豆が場にいるとセルフランデスが無意味になって実質2マナ増える)というありえないコンボ、異次元ムーヴが可能になっていました。

 

核戦争

そして緑単ループが公式からサヨナラバイバイされた後に生命と大地と轟破の決断という馬鹿みたいなカード(当然殿堂入りした)とコイツ、パラスラプト(無論殿堂入り)、カラフルナスオで盤面を展開した後、ミッツァイルを1マナで出してGRで撲殺するというデッキで暴れた罪によりゴーヤマは殿堂入りしました。

とまぁマナからの踏み倒しは悪い事しかしませんが、上記の馬鹿みたいなカード達は本体含めて弱体化するでしょうし、今のところはそんなカードが見えないので野菜デッキの展開用カードとしてまっとうに活躍してくれるでしょう。1枚で2体出せるのは環境にありがたいですが‥‥不安しかねぇなぁ‥‥

 

画像

 

ということで野菜デッキにの切り札”味頭領ドン・グリル”です。皆さんせーのドングリは野菜じゃねぇ!!一応縄文時代には食べられていましたが木の実は野菜ではないです。クルミを野菜って分類する人いないでしょ‥‥そういうことです。

TCG版ではVRでしたがまさかのSRに昇格しました。E2の緑でフィニッシャー的なカードが少ないからってやりたい放題が過ぎる。

ということでスペックなのですが弱いツヴァイランサーになります。え~‥‥閉廷で御座います!!

 

 

無理無理無理、これまで散々4コス除去&5コス超次元呪文からの勝利ガイアールが重くてラムダ辛いわー、中速ビートダウン辛いわーって言われている中でジェネリックツヴァイランサーなんか無理に決まっているって分かるでしょ。しかも強化されてコイツよりパワーが低いクリーチャーにブロックされないってツヴァイ風味な能力足されているの何?しかもツヴァイと違ってパワーが9000しかないからエルドラードやミルザムで止まるんですが‥‥

現デュエプレ環境を箱根駅伝に例えるとラムダやカモンピッピ―はTCG版の実績というシード権を得て大手町のスタートラインには堂々と立っているのよ。でも環境の変化や周りが強すぎた結果、復路の9区から10区の襷リレーが20分の繰り上げ間近でつながるかつながらないかの崖っぷちで頑張れ!頑張れって(デッキ開拓されて)沿道から応援されているのが今のラムダやカモンだと不遇好きは思うのよ。で、この2枚は最下位に近い(使用率グラフでその他かアーキタイプ表記があるか否かレベル)けどゴール(17弾環境を戦い抜いて)して大手町に戻ってくることはできるのよ。

でも、ドン・グリルはまずスタートラインに立っていないのよ、予選落ちなのよ。エースも弱いしゴーヤマ以外の走者がコース環境と致命的に相性が悪いのよ。野菜版の青銅、ハルカス、スクリューという3種のオリカ(助っ人)を追加してようやくスタートラインに立てるレベルなのよ。カードリスト次第ですが現状のカード達ではドン・グリルは環境は見ないかーどかなぁ‥‥かといってデッキビルド杯向きでもないのよね‥‥ビルド杯ならゴーヤマの方がよっぽど変な事が出来そう。

 

現状のカードでもドングリルはデッキにはなると思います、既存カードにキャロットとジオナスオ、ピーチプリンセスとアラゴトムスビがいるから最低限のデッキにはなるけど、カクタスに手札補充の全てを担わせるのは荷が重すぎとかで全然安定しないと思います。リキピは3コスに8枚、スクリューで連鎖とかができて更にジェスタールーペっていうカードまであったからこそのツヴァイなんですが、緑の野菜にそこまでの手札リソース獲得は無さそうなんだよなぁ。G0が4体なのでゴーヤマの前に2体並べればゴーヤマからカクタスで1体は出せるが‥‥安定するかとか、ドン・グリルが2体以上出るのは上振れ、博打が過ぎる、ドングリル&小型でビートダウンするのがどこまで強いのかなど期待より不安の方が勝るデッキになっています。

SRでは無くてVRならまぁ納得しますがSRはないよなぁと思います。VRならそんなもんかで済みますがSRだとちょっと厳しい事を言わざるを得ないスペックです。

 

いや~‥‥今日のカードはどう見ればいいんですかね‥‥一応アタックチャンス呪文1枚でドングリがエルドラードと相討ちできるまでパワーが上がりますが‥‥それでも相討ちかぁ‥‥正直、昨日の悠久もNエクス(悠久弾幕も多分この基盤ベースで組む)や5Cの強化パーツやバリエーションでしかなくて新規デッキで強いがゼニスしかいないんじゃね18弾?という危惧を述べようしてやめました。が、今日の野菜で確信に近くなった来ました‥‥え~18弾の新規ギミックデッキが環境入りするかめちゃくちゃ心配になってきました。なお同じことを鬼丸「爆」で述べるし、強化やバリエ-ションにしかなってねぇも鬼丸「覇」で述べることになります。

明日のカード発表が不安だなぁで〆させていただきます。